流さんが新得でライブ
日本最大級の英語コミュニティ、Vital Japan で初めて講演させてもらったのが2018年9月のことでした。そして、11月25日(金)4年ぶりに話させてもらいます。前回は参加者のレベルと意識の高さにとても驚かされました。今回も気を引き締めてやってきす。テーマは前回と同じく音読。4年間でどれだけ進化したか? 前回参加した人も来るかもしれません。同じジョークは使えないですね。まあ、私は4年前に話したことはすっかり忘れています。申し込みは、http://vitaljapan.com/event/2022-11-25-vital-english/
12月4日(日)、私の70歳の誕生日を記念して(?)ワンデイ・カフェを午後1時からオープンします。当日は珈琲野郎さんに「スペシャル・ジョイ・ブレンド70」を作ってもらい、日頃の感謝を込め私が丁寧に1杯1杯入れさせてもらいます。もちろん、無料です。しかも、スナック付。そして、そして、音楽のタイムサービスもあります! 詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2022/11/post-1647.php 12月4日にジョイで会いましょう。
気がついたら70歳。年齢的には完全にじいさんですが、まだ100%現役で仕事してます。これまで、50歳、60歳、節目の年にパーティーを開いてきました。今回はある事情からそれを断念。その代わりにオンライン誕生会をやります。私のことを知っている人なら誰でも参加可能です。ただURLを事前にゲットしなければなりません。ここから申し込んでください。https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2022/11/post-1646.php 12月4日(日)午後8時〜9時の予定です。 *カメラ&マイクはオフです。
12月3日(土)に開催されるユニバーサル・ジャズ・ライブのことが十勝毎日新聞で紹介されました。今回のテーマはジュエリーアイス&ジャズ。私の写真を見ながらジャズミュージシャンが即興演奏を展開します。出演するのは野瀬栄進(ピアノ)、蛇池雅人(サックス)、豊田健(ベース)、大山淳(ドラム)、MIZUHO(ボーカル)、箭原顕(ボーカル)。すごいメンバーです。私もトークゲストで参加します。しかもナビゲーターはタック・ハーシー。これは見逃せません。詳しくは、https://sapporocityjazz.jp/event/universal2022/
「そだね」に豊頃の朝日堂で売っているハルニレ銘菓について書かせてもらいました。朝日堂と言えば、ドーナツですよね。店内を見るとわかると思うのでですが、他にもお菓子が売られています。私は個人的には「白いプリン」が好きです。ぜひハルニレ銘菓も食べてみてください。https://sodane.hokkaido.jp/column/202211091500002777.html
12月8日から26日まで札幌で写真展をやらせてもらいます。ジュエリーアイスです。2018年に出版した写真集には入っていない新作ばかり15点集めました。会場は私が大好きな「ぽすと館」。ここにいるとホッとします。そんな空間です。ぜひお立ち寄りください。私も何日か会場にいる予定です。詳しくは、https://www.postokan.com/jilove2022
今日から昨年に続き「アシアート展」が写真工房さんで開かれています。アシアート は「足跡がアート」という私が考えてダジャレです。今回の私の写真のタイトルは「Wアシアート 」。なぜかは写真を見るとわかる人にはわかります。今日一緒に見に行った写真家の岩崎さんの作品はすごくおもしろいです。みなさんぜひ見に行ってください。30日(水)まで。日曜日は休みです。https://syashinn-koubou.jimdofree.com