JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

英語EXPO初日

P506iC0068026393.jpg
英語EXPOスペシャルの1日目が終わりました。疲れましたが心地いい疲れです。杉田さんのプロフェショナルな話、そして田尻先生の涙なくして聞けない感動的な話。そして夜の7時からは「ジョイ開校30周年パーティー」を開かれました。ジョイのこれまでを支えてくれた約100名の人が集合。杉田さんと田尻先生のユーモア溢れるスピーチ、かい枝さんの芸、大杉先生の歌。そして、神山純一作曲のジョイの校歌の披露と、まるでバラェテイショーでした。

桃井先輩

P506iC0067436566.jpg
いよいよ今日から英語EXPOが始まります。東京から桃井邦義先輩が奥様が来てくれました。大学時代に英語を指導してもらった英語クラブの先輩です。公認会計士ということで、ジョイの監査役をお願いしています。10周年、20周年、そして30周年と節目の年に必ずジョイに来てくれていることが、今回分かりました。嬉しいです。スタッフもカボチャで30周年を祝ってくれました! これから杉田さん、田尻先生と続々帯広入りします。楽しい2日間になりますように。
CIMG3499-1.jpg

ピンチヒッターで桂かい枝さん登場

f007632220060831065254.jpg
昨夜10時、ジョイに激震が! と言っても地震ではありません。なんと遠山顕先生が体調不良で急きょ帯広に来ることができなくなってしまったのです。遠山ファンのみなさんには申し訳ありません。そんなことで昨夜から今朝にかけ、ピンチヒッターを捜しました。そして、なんと桂かい枝さんが来てくれることになりました! ニューヨークでの公演を成功させ、それが全国ニュースで大きく取り上げられています。今回の話は「ニューヨーク繁昌亭顛末記」です。大いにお笑いください。

小曽根 真

P506iC0067239981.jpg
昨日は人気ナンバー1のピアニスト「小曽根 真」さんのソロコンサートがありました。授業があり、私は行けませんでした(涙)。すごい演奏だったそうです(くやし涙)。コンサート終了後の打ち上げに参加させてもらいましたが、小曽根さんは人間的にも素晴らしい人でした。いろいろな話も聞けて大満足(うれし涙)。もちろん、サインはゲットしました! ところで、このアルバム「falling in love again』は10月13日に札幌で買いました。同じ日、同じアルバムを大杉正明先生も東京で買ったそうです。こんなことがあるのですね。

「ジョイ30年の歩み」

P506iC0066912296.jpg
昨日から十勝毎日新聞で「ジョイ・イングリッシュ・アカデミー 30年の歩み」(3回シリーズ)が始まりました。初回の記事には私の大学1年生の時の顔写真が。スピーチコンテストに出たときのものです。黒ぶちのメガネ、しかも、かなりやせています。あの日に戻りたい。ユーミンの心境です。

日替わりメニュー

P506iC0066650139.jpg
「オランジュ」(西3南9、電話:67-7878)でランチを食べてきました。うれしいことに日替わりメニューが加わっているではありませんか。ちなみに今日は「ドリア」。サラダと食後のコーヒー付きで900円。これはお得です。しばらくは日替わりで行きたいと思います。

週末はEXPO

P506iC0066256917.jpg
いよいよ今週末は「英語EXPOスペシャル」です。当日配布する資料も届き始めました。昨日は会場のマイク、椅子、パーティーの食べ物など、いろいろとチエック。木曜日から関係者の帯広入りが始まります。今週は忙しくなりそうです。私はとにかく風邪をひかないことを心がけています。今回は参加者の半数以上が参加費が当日払いです。例年以上に窓口が込み合います。ジョイ生はできるだけ事前に支払ってもらえると助かります。遠くからの参加者のみなさんは、ぜひジョイの地図をネットで確認してからお出かけください。楽しくやりましょう!

ハロウィーン

P506iC0065011732.jpg
この季節と言えば、ハロウィーン。ジョイも例外ではありません。C館はいまやハロウィーンの館です。1階の部屋は何か怪しい雰囲気が充満しています。アルファベットクラスの子ども達のハロウィーンスペシャルがここで開かれるのですが、中には泣き出してしまう生徒もいるとか。
P506iC0065536022.jpg

札幌で買い物

P506iC0065339415.jpg
小樽商大大学院ビジネススクールの2回目の講義のために札幌に行ってきました。札幌での楽しみは紀伊国屋書店とHMVです。今回は大好きなジャズジャーナリスト、小川隆夫さんの『愛しのジャズメン2』(東京キララ社)とこれまた大ファンのジャズギターリスト、小沼ようすけさんの新譜『Beautiful Day』(Sony)をゲット。いい週末になりそうです。

『英和えじてん』

img1.jpg
外山節子さん監修の『英和えじてん』(ピエ・ブックス、本体価格2,400円)が発売になりました。これは中学で習う必須単語1,450を収録したカラフルでおしゃれな英単語集です。もともと子ども向けですが、シニアなど社会人の初級者にもお勧めです。以前から出ている『和英えじてん』は、アマゾンでは『1分間英語で自分のことを話してみる』と一緒に買う人が多いという、不思議な関係がありました!

杉田さんが社長に

sugitap.jpg
英語EXPOスペシャルの特別講師、杉田敏さんが(株)プラップジャパンの社長に就任することになりました。プラップジャパンは、ジャスダック証券取引所上場の総合PR会社です。今でも忙しい杉田さんですが、これからはどんな生活になるのでしょうか? 私が心配してもしょうがありませんね。でも、こんな時期に帯広に来ることをOKしてくれた杉田さんに感謝・感激。そして、おめでとうございます。

紅葉

P506iC0064225317.jpg
紅葉の季節です。ジョイ周辺の木々も美しくなってきました。強い風に吹かれ落ち葉になってしまったものさえあります。これからあと2週間ぐらいが、私が大好きな黄金の十勝です。こんな季節を30回も迎えたのですね。今週は札幌で授業があります。列車の車窓からの景色が今から楽しみです。
P506iC0064618539.jpg

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル