JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

AERA English 創刊4周年記念イベント

081213_133629.jpg
13日(土)、立教大学で開かれたAERA Englishの創刊4周年記念イベントに行ってきました。第一部は松本茂先生(立教大学教授、NHKテレビ「きょうから英会話」講師)の講演。第二部はお笑いコンビ、パックンマックンのショー「笑って覚える英語」。本番前の松本先生を携帯でパチリ。さすがにパックンマックンの写真は無理でしたが、本にサインしてもらいました! サイン本収集(英語・英会話部門)ではたぶん私は日本一でしょう。こんなこと自慢してどうなる?
081214_211332.jpg

マクミラン新刊出版記念パーティー

081211_193622.jpg
11日(木)に東京でマクミランランゲージハウスの新刊出版記念パーティーがありました。2009年度の新刊全タイトルの完成に合わせて開かれたものです。これまでマクミランから本を出した著者もたくさん招待されました。今回のタイトルの中では『Prism Gateway』がおススメです。著者のアンドルー・ベネットさん(台湾ベースのアメリカ人ライター)とも話すことができました!
081211_201731.jpg

合格おめでとー

081210_190100.jpg
音読コースの佐々木ののかさん(柏葉3年)が筑波大学(国際総合学類)に合格しました。おめでとー。よくやった! 一般推薦の合格枠は24名。そこに80名ぐらいの受験生が挑戦したそうです。今年は彼女のように高校1年生のときから音読コースで学んで来た生徒が数人います。とても楽しみです。まずはいいスタートをきることができました!

サンタがやって来た!

081203_102044.jpg
サンタがやって来ました。それも自転車に乗って。よくよくみるとトリッシュ先生でした。そう言えば、ジョイもクリスマスシーズンに突入します。社会人対象のパーティーは18日(木)です。もうチケットはゲットしましたか? 今年はJICAの研修員9名(インドネシア、モンゴル、サモア、ジンバブエ、ブルキナファソ、中国,、その他)が参加します。
クリスマスパーティー
日時:12月18日(木)7:00~9:00PM
会場:B館1階バッキーホール
参加費:チケットを事前にB館カウンターでお買い求めください。
  1,500円(軽食付き、飲み物は当日販売) ジョイ・クーポン使えます!
今年はパーティー後半、ジョイからみなさんにプレゼントとしてスペシャル・ライブを企画しました! ボーカルとキーボードの「TAKEMI DUO」による、スタンダードとクリスマスソングをお届けします。どうぞお楽しみに。なお、クリスマス・パーティーにはドレスコードがあります。クリスマスだからセミフォーマル。ちょっとおめかししてくださいね。

海老天おろし

081208_114702.jpg
昨日、一昨日と2日間ランチはお客さんを連れお蕎麦屋さんへ行きました。十勝にはおいしいお蕎麦屋さんがいくつかありますが、帯広で好きなのは「三国」(東6南10)。ここに行くと注文するのは必ず「海老天おろし」です。これを食べているとき幸福を感じます。今日もランチは外食の日ですが、残念ながら火曜日は「三国」は休みでした。

緑丘会サテライトセミナー

H20.12.6サテライトセミナー 013.JPG
6日(土)の午後1時30分から緑丘会札幌支部(小樽商科大学の同窓会)主催のセミナーで話させてもらいました。タイトルは「使える英語を身につける法」。会場には大先輩、ビジネススクールの教え子、学部生、小樽商科大学の教授(!)まで、30名ぐらいの人が集まってくれました。アウェイではなくホームで話をするのは、気持ちのいいものです。そして、たくさんの人が私の本も買ってくれました! サインも頼まれ、10分間ほどは有名人気分でした。

臨時ニュース

大変なことが起きてしまいました。帯広カーリング協会に所属するチーム「ノーザンライツ」が妹背牛で開かれている日本シニアカーリング選手権で優勝。そして、4月にニュージーランドで開かれるシニアカーリング世界選手権に出場が決定しました!
masayasu.jpg

売れてます!

081205_162515.jpg
『村上式シンプル英語勉強法』(ダイヤモンド社)でおすすめ教材として紹介されている本が10種類ほどあります。それらの本にはほとんど「村上式で紹介された」というような新しい帯が付きはじめました。しかし、『1分間英語で自分のことを話してみる』(中経出版)にはついていません。でも、紀伊国屋札幌店で見つけました! 今度は店員さんがいないことを確認して写しました。

臨時ニュース

12月7日(日)14時~15時まで、またまた桂かい枝さんのアメリカツアーのドキュメンタリー『ブロードウェイを笑わせろ!』がNHK. BS2で再放送されます。好評につきもう5回目の放送だそうです。まだご覧になってない方、アメリカツアーのあの緊張と興奮を是非体感下さい。そして、その翌日12月8日(月)23時~は『英語でしゃべらナイト』にも出演します! 英語落語を一席とパッくん、八嶋智人さん、押切もえちゃん、ソニンさんたちと英語大喜利にチャレンジするそうです。こちらも是非ご覧下さい!

幸せな56歳

081204_140610.jpg
昨日でなんと56歳になってしまいました。ウーン、複雑な気持ちです。会社に勤めていたら、あと4年かそこらで定年? 信じられません。誕生日、それは両親に感謝する日です。そんなことでランチは母親と2人で外食。ジョイではスタッフからケーキのプレゼントがありました。私は幸せな56歳です!

小説家誕生

081008_152739.jpg
元生徒の野原由香利さんから嬉しいニュースが届きました。11月28日に小説『セタナ通信』が講談社から発売になったそうです。これまでいろいろ作品は出していましたが、小説は初めて。しかも講談社からというのはすごい! 税込み1,575円で、Amazonで購入なら送料無料です。みなさんぜひ読んでみてください。先日ジョイを訪れてくれた野原さんからストーリーを聞きましたが、これは直木賞も夢ではありません。ジョイ初の小説家に盛大なるご支援のほど、どうぞよろしくお願いします。
http://www.amazon.co.jp/セタナ通信-野原-由香利/dp/4062150077/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1228338294&sr=1-1

『英単語ピーナツ』

081203_061945.jpg
アマゾンのブックランキングで私の『1分間英語で自分のことを話してみる』(中経出版)のさらに上を常に行く本があります。それが『英単語ピーナツほどおいしいものはない』(清水かつぞー著、南雲堂)です。この不思議なタイトル、不思議な著者の名前で以前から注目していました。実際に手に取り、分かりました。コロケーション、具体的には、動詞+名詞、形容詞+名詞などの連語がかなり取り上げられています。これは覚えやすいというのが実感です。ジョイでも「おすすめ教材」として扱っています。本体価格1,000円。

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル