JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

English Table

081114_192111.jpg
ある生徒さんから「もっと英語を話す機会が欲しい!」という要望がありました。そんなことで、札幌の「みらい英語教室」の英語ラウンジ(English Village)を参考にさせてもらい、ジョイも11月28日(金)からEnglish Tableを始めることになりました。その模擬体験会を昨夜開いたのですが、とても好評でした。詳しくは、後日、メールニュースで紹介します。

最後の一葉

081112_083648.jpg
昨日は気持ちいい一日でした。我が家の木もついに残る葉っぱは一枚。帯広は晩秋から初冬という感じです。車は冬タイヤに変えました。雪がいつ降っても準備OKです。ただ、まだ体がこの寒さについて行けない。できればあともう2週間ぐらいは昨日のような天気が続いて欲しい!! 今日も全国的にいい天気のようです。みなさん、天気出して、いや元気出してがんばりましょう!

『英会話フレーズ2220』

081109_135124.jpg
小林敏彦先生(小樽商科大学大学院準教授)が出版したこの本は力作です。視覚、聴覚、臭覚、味覚、触覚、思考、欲求に関する表現を2220も集めています。よくもここまで集めたものです。いろいろとユニークな表現も多く、英作文に使うとおもしろいでしょう。私も暇さえあれば、ページをめくりながら表現をながめています。三修社、本体価格2,200円。

あの椅子がカムバック

081110_130413.jpg
あのアンティークな椅子(昭和初期のもの)が戻ってきました! どこかの病院の院長が使っていたと聞いたことがあります。布を張り替え、3回ほど直して使っていたのですが、ついに完全に壊れてしまったのが2年前。この間、C館に放置されていました。そして、もう一度修理に出したのがこの夏。その椅子がついに昨日A館の私のオフイスに戻ってきました! いい椅子はいいっすね。しばらくはこの椅子でがんばりたい椅子。

紀伊国屋札幌店

081107_180759.jpg
『村上式シンプル英語学習法』(ダイヤモンド社)のコーナーが全国の書店でずいぶん作られているようです。そこにはこの本で紹介している「おすすめ教材」が一緒に並べられています。そんな話は以前から聞いていました。でも、紀伊国屋札幌店で目の当たりに見て、感動。そして携帯で写真を撮っていると、店員さんから「お客さん、写真は撮らないでください!」とイエローカード。いい年をして、恥ずかしー。『村上式〜』はアマゾン(全ての本)で第22位。相変わらず売れています。

札幌大学とみらい

7日(金)は小樽商科大学大学院ビジネススクールでの授業の前に、2ヶ所で話をさせてもらいました。
Sapporodaigakub0127538_16303279.jpg
まずは英語EXPOの講師としてお世話になった遠藤昌子先生(http://endoms.exblog.jp/)が教える札幌大学のクラス。なんと『1分間英語で自分のことを話してみる』をテキストとして使っています。そして、学生さん全員が若くて(当然かー)、素直で(珍しー)、そして美しい(ドキドキ!)。
次は須釜さんが経営する「みらい英語教室」。ここでやっているイングリッシュ・ヴィレッジ(http://englishvillage.blog59.fc2.com/)というラウンジは一見の価値があります。このプログラムに参加していたみなさんの前で30分のミニトークをさせてもらいました。全員が元気で(素晴らしー)、聞き上手で(話しやすいー)、そして学び続ける人は美しい(本当です!)。

ワッフル

飯尾.jpg
先日、ジョイの卒業生、飯尾陽一くんが訪ねて来てくれました。ジョイのことを「イングリッシュハウス・ジョイ」と呼んでいたので、もう15年以上も前の卒業生です。北海道大学を卒業し、今は岡山の「フリュティエ」(http://www.fruitier.jp/home.htm)というお菓子屋さんで企画の仕事をしています。ここが展開しているワッフルの専門店「ワッフル・ワッフル」(http://www.waffle-waffle.jp/)がとてもおいしそうです(実は私はワッフルの大ファン)。卒業生と話していると、いつも幸せ気分になります。

オバマの英語

081106_050440.jpg
オバマが第44代米国大統領に当選した。ニュース番組で彼の演説を聞くたびに感動してしまうのは、私だけではないでしょう。久しぶりにスピーチの力を感じる人物です。そのうち『オバマの英語』『オバマで学ぶ英語表現』『1分間英語でオバマになってみる』なんて英語の学習書が書店に並ぶことでしょう。もしかしたらオバマ自身がそんな本を書いてしまうかも? それはないか。

小林香織

081031_190544.jpg
おススメのライブが北海道ホテルのポロシリの間で11月30日(日)午後6時から開かれます。今回はポップなジャズで人気の小林香織(サックス)のグループです。小林香織はこれまで4枚のアルバムをリリース。帯広では初めてのライブ。これを見逃すことはできません。チケットは前売り4,000円。ジョイでも扱っています!
 http://www.kaorikobayashi.com/

ハルニレの木

081103_151640.jpg
昨日、家族で豊頃町のハルニレの木に行ってきました。1年に1回ここを訪れる(そして、朝日堂のドーナツを食べる)のが恒例になっています。浦島家の原点だからです。子どもたちにも、私が死んでも、ここには毎年必ず来るようにと言っています。私たちが現地に着くとそれまで曇っていた空から太陽が顔を出しました。ここはいつ来ても特別な感じがするところです。

かい枝さん今晩8時でーす!

IMG_3155.jpg
お待たせしました。今晩の8時からNHK・BSで桂かい枝さんの『ブロードウエイを笑わせろ!~ニューヨーク繁昌亭への道~』が放送されます。ぜひ見てください! かい枝さんのブログから本人の言葉を引用します。「自分のことなのに家族で泣きました。ほんま色んな人に応援して頂いて、支えて頂いて、あんな大きなことがやらせてもらえたんやなあと改めてお世話になった皆さんの顔が浮かびました。本当に本当にありがとうございましたあ~!!!」。

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル