JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

仲田先生が来帯

IMG_3021.JPG
6日のセミナーのために仲田利津子先生が来帯。これで3回目の帯広になります。今や全国的に有名な屋台村に行ってきました!

NHKラジオ英会話

IMG_2991.JPG
4月からNHKラジオの英会話講座がまた始まります。英語EXPOの特別ゲスト、遠山顕先生の講座『ラジオ英会話』はもちろん、杉田敏先生の『実践ビジネス英語』も継続です。大杉正明先生の『英語ものしり倶楽部』は再放送。松本茂先生が『リトル・チャロ2』でラジオとテレビに登場します。そして、マーシャ・クラッカワー先生のインタビューを通して学ぶ『3ヶ月トピック英会話』が始まります。マーシャさんにジョイに来てもらってからずいぶん経ちました!

Sweet Jazz Trio

IMG_2976.JPG
また素晴らしいグループと出会いました。その名はSweet Jazz Trio。スウェーデンのグループで、暖炉のような温かい大人のジャズです。コルネット、ギター、ベースという編成がユニーク。これがまたいいのです! 他のアルバムも全部買おうと思っています。
http://www.spiceoflife.co.jp/
http://www.amazon.co.jp/スウィート・ジャズ・トリオ/e/B002E3WFGI/ref=ntt_art_dp_pel_1

今日の1枚:樹氷のガーデン

IMG_2911.JPG
これは「昨日の1枚」です。昨日は樹氷がきれいでした。いや、だったそうです。こんなときに写真を撮りに行きませんでした。撮ったのは近所に住む母親の家の庭です。

シークレット・ゲスト

IMG_2941.JPG
小学低学年のクラスにシークレット・ゲストとして参加してきました。次から次へと子どもからの質問に答えるものです。20分間質問攻めでした。大きな口を開け元気に英語を話す子どもは可愛いですね。

写真道展に3枚入選!

IMG_8093.JPG
IMG_4458.JPG
IMG_6545.JPG
第57回写真道展(主催:北海道新聞社、北海道写真協会)の結果が届きました。なんと、なんと、初出点で初入選です。しかも、3枚も! 第一部(自由)「噴水の小休止」、第二部(観光・産業)「Elm Tree Dreams」、第三部(ネーチャーフォト)「語らい」です。本当に嬉しい。天国の父も喜んでくれることでしょう。

世界選手権まで1ヶ月半

IMG_2875.JPG
カーリングの練習に行ってきました。ロシア・チェリャビンスクでのシニア・カーリング世界選手権まで残すところ1ヶ月半。当然、練習にも力が入ります。ところで誰かこの町に行ったことがありませんか? 情報がある方はぜひお知らせください。
http://www.curling2010.ru/

プラザ・エンジョイスクール

IMG_2874.JPG
ジョイはとかちプラザが運営する「プラザ・エンジョイスクール」にも伊藤先生とオレン先生を派遣しています。どうしてもジョイに来れないという人は、駅裏のとかちプラザで英会話のクラスが受講できます。ジョイに来れる人は、もちろんジョイで!!

無料体験レッスン

IMG_2873.JPG
2回目の無料体験レッスンです。年々子どもの数が少なくなってきている日本。英語学校もその余波を受けています。体験レッスンは今日が最後ですが、個別に授業も見学できます。英語に興味がありそうな子どもさんがいましたら、ご一報ください!

英語賢人の同窓会

IMG_2869.JPG
遠山顕先生、神山純一(作曲家)そして私。この関係は? 遠山先生のポットキャスト「Ken’s Cafe」英語賢人の同窓会でした。目黒のおしゃれなレストランでいい時間を過ごさせてもらいました。ところで、今「英語賢人の同窓会」に出ているのは、国際的に活躍中の奈良橋陽子さんです。ぜひ聞いてください。

http://www.eiken.or.jp/bulats/kenscafe/special06.html

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル