山下僚写真展
山下僚さんの写真展「陽・舞」を見て来ました。さすがプロ。いい写真がたくさんあります。特に好きな写真の横で山下さんをパチリ。1月11日(火)まで藤丸7Fの勝毎サロンで開催しています(ただし、大晦日と元旦は休み)。ぜひ見に行ってください。
山下僚さんの写真展「陽・舞」を見て来ました。さすがプロ。いい写真がたくさんあります。特に好きな写真の横で山下さんをパチリ。1月11日(火)まで藤丸7Fの勝毎サロンで開催しています(ただし、大晦日と元旦は休み)。ぜひ見に行ってください。
アメリカからCDが届きました。送り主はセント・オラフ大学の教授。アダムをインターンとして受け入れたお礼でした。そう言えば、アダムが来たのも今年でした。いろいろなことがありすぎた1年でした。
今日は今年1年を振り返るそんな一日になりそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=bkUULYE-LAA
新春企画第一弾は私の写真展「はるにれの夢」。数日前にそう決め、今日その飾り付けがありました。担当してくれたのはあの松井さん。B館の1・2階に計29点の作品(8月の藤丸での写真展と同じもの)が展示されています。この機会にぜひ見てください。1月4日から28日まで(土日は休み)。
数日前の写真です。空と大地が灰色、同じ色でした。かすかな朝焼けがあってよかった!
http://www.youtube.com/watch?v=MLBdVkbvGhU
帯広に帰省中のジョイの元生徒で元先生のリカさんとランチしました。残念ながら、元先生のマックさんは急用で来れませんでした。リカさんは現在翻訳の仕事をしています。いろいろな話題で2時間があっという間でした。
朝食は小倉トーストでした。あんこはもちろん宮下製餡。子どもたちにも大好評でした。小豆の産地、十勝にはピッタリのメニューですね。「とかち小倉トースト」なんてネーミオングはどうでしょうか? 明日は「オリゴトウスト」の予定です。
昨日日帰りで札幌に行ってきました。帯広駅のホームの誰も座らない寂しいベンチです。
NHKの「笑神降臨」は、だだ1組の芸人が29分かけて入魂のネタをじっくり見せる番組です。それに桂かい枝さんが登場します! 過去には「フットボールアワー」「ますだおかだ」「ドランクドラゴン」「次長課長」「TKO」「サンドイッチマン」など、すごいメンバーが出ています。上方落語家として初出演とか。1月8日(土)午前0:15~0:44(金曜深夜です!)。
http://www.nhk.or.jp/syousinkorin/
目の前の林が樹氷で真っ白でした!
http://www.youtube.com/watch?v=QGmnWYHKVnQ
YouTube「Elm Tree Dreams」(作曲:神山純一、写真:浦島久)
http://www.youtube.com/watch?v=JBoI0P5qBvE
YouTube 神山純一「はるにれの詩」(写真:浦島久)
http://www.youtube.com/watch?v=n3z_6i7-oUs
YouTube 遠音「はるにれの木」(写真:浦島甲一)
http://www.youtube.com/watch?v=t0ncrEykF3s
YouTube 神山純一「Solitude」(写真:浦島久)
http://www.youtube.com/watch?v=8Cr28iboM7c
浦島甲一ウェブサイト
http://www.k-urashima.com/
戸張良彦ウェブサイト
http://www.y-tobari.jp/topics/
なんと大杉正明先生のポットキャスト「Cross Cultural Seminar」が終わりになりました。これまで毎回聞いていた私は、もうショックです。最終回では、大杉先生の旅の思い出がいっぱい。ぜひみなさん聞いて、そして大いに笑ってください。私は涙が出ましたが。