JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

枯葉色のジャズ

 

瀬川博さんのJAZZ CAFEがジョイのバッキーホールを会場に開かれます。3回目の今回は秋にぴったりのタイトル「枯葉色のジャズ」。いい感じのメロディがもう聴こえてきそうです。22日(日)午後2時から。申し込み&問い合わせは瀬川さんへ。

さくら休憩所オープン

按田豊頃町長、大谷観光協会会長とテープカット。

たくさんの人に見てもらえました。

11時半、1時と2回のミニトーク。15分の予定が30分に。

キッチンカーも登場。おにぎりがおいしかった! これから毎日さくら休憩所は開館します。おしゃれなカフェ写真ギャラリーみたいな雰囲気です。ぜひ一度どうぞ。

帯広三条高校同期会

「もしかしたら、これが最後の同期会になるかも」なんて案内に書いてありました。70歳。確かにそれも本当かもと考え、同期会へ。全体で80名ぐらいの参加者でしたが、私のクラスからは10名が参加。卒業以来初めて会った同級生もいて、懐かしさいっぱいの同期会でした。

明日オープン

いよいよさくら休憩所は明日(30日)午前11時オープンです。テープカットも予定されています。その前の9時35分からFM-JAGAに電話出演です。キッチンカーも来ます。私のミニトークもあります。会場はまるでおしゃれなカフェ。ジュエリーアイスの写真を見て、ゆっくりした時間を過ごしてください。年中無休です。

30日はさくら休憩所へ

27日付十勝毎日新聞にさくら休憩所の記事が出ました。30日(土)オープンです。午前11時からテープカットがあります。人生で何回目? 確か2度ぐらいやったことがあります。私の写真展に関連してミニトークショーが2回も。30日にドライブする方はぜひ豊頃方面へ。茂岩市街を抜けて大津に向かいすぐ左側です。キッチンカーも来ています。

3人のハルニレ物語

「はるにれトーク&ライブ」で使った動画をYouTubeにアップしました。ハルニレを見つけ出した姉崎一馬さんの写真(最初の5枚)、地元で10年間撮り続けた父、甲一の写真(次の5枚)、そして、現在完了進行形で撮っている私の写真(最後の5枚)で構成しています。バックに流れる曲は、スタンディングチェロ奏者の吉川よしひろさんが演奏する「やすらぎ」です。YouTubeはここからどうぞ:

https://www.youtube.com/watch?v=KAcYwytbtn4

10/3は「遠音」コンサート

北海道を音楽で表現する「遠音」。十勝から生まれた曲もあります。

「星のふる里」は陸別の曲。

「はるにれの木」はもちろん豊頃のハルニレ。

「十勝野」は十勝の大地を軽快にドライブするイメージ。

https://www.youtube.com/watch?v=e4BSBa0ZY5I

「遠音」の本格的な活動の出発点は十勝でした。久しぶりの十勝でのコンサートです。この機会にぜひ。ジョイでもチケットを扱っています!

カレーな彼

とよころ産業まつりで食べた豊頃最強カレーがおいしかった! プロデュースしたのは、スパイスカレーで有名な水野仁輔(みずの・じんすけ)さん。2日連続で早朝にハルニレで会いました。カメラも大好きらしいです。また豊頃に来てくれそうな雰囲気が漂っていました。そのときはまたおいしいカレーが食べれそう。期待しています。

はるにれトーク&ライブ

はるにれトーク&ライブには、約140名の人が来てくれました。姉崎さんの話が深かった。そして、吉川さんのチェロ演奏が素晴らしかった。姉崎さんの絵本も吉川さんのCDもたくさん売れていました。嬉しかったのはハルニレで写真を撮っている仲間が来てくれたこと。最後まで残った人と記念写真。NHK札幌の神門キャスターはこのイベントのためだけに札幌から。村上さんは斜里から。みなさんに感謝。ハルニレ万歳。

はるにれレジェンドと

いやー、最高に幸せな時間でした。はるにれレジェンド、姉崎一馬さんと一緒にハルニレの写真を撮ることができるなんて。これもチェロ奏者、吉川よしひろさん(右)のおかげです。新たな事実が判明。姉崎さんは私の親父の存在を知りませんでした。正直、とても安心しました。そして、初めて親父の写真集を見てもらえました。それもハルニレのある場所で。きっと天国の親父もとても喜んでくれたと思います。

ゲストが豊頃へ

「はるにれトーク&ライブ」のゲスト2人が豊頃に到着しました。2人は、ハルニレを初めて全国に紹介したことで知られる姉崎一馬さんとスタンディング・チェロ奏者の吉川よしひろさん。早速、姉崎一馬さんの写真展が開かれているココロコ テラスとハルニレへ。24日(日)の「はるにれトーク&ライブ」はえる夢館大ホールで午後2時からです。

明日は「はるにれトーク&ライブ』

いよいよ「はるにれトーク&ライブ」は明日(24日)になりました。天気もよさそうで、ドライブ日和です。ぜひ豊頃にお出かけください。トークには、司会・進行でFM-JAGA DJのmihoが来てくれることになりました。きっとうまく話をまとめてくれると思います。ところでアマゾンを見てびっくり、私の写真集が姉崎さんと父、浦島甲一の写真集と一緒に並んでいました!

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル