JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

ジュエリーアイス情報(14)ツブカレーがおいしかった!

 

1月13日(月)レベル1 今日のジュエリービーチで一番きれいなジェリーがあったのが、河口の手前のところです。それほどフレッシュではないのですが、それなりにきれいなものが残っていました。そこから河口を見た写真です。やはり昨日とほぼ同じで新しいジュエリーはなく、ほとんどがきれいではありませんでした。今朝は太陽が雲に隠れ、顔を出しませんでした。

こんな日に嬉しいのは、ジュエリーハウスです。7時にはオープンして暖かい飲み物や食べ物があります。私のおすすめはツブカレーです。これはおいしい。私のここでのメニューは決まりました。熱い甘酒とツブカレーです。

十勝毎日に出ました!

千葉智寿さんのアルバムの話が13日付十勝毎日新聞に出ました。写真全てが十勝で撮ったこともあり、千葉さんの音楽が十勝ととてもマッチしています。購入希望の方はジョイまで連絡ください。1枚2,500円です。2月2日(日)のジュエリーアイス・ライブの会場でも販売されます。

ジュエリーアイス情報(13)シーズンがスタート

1月12日(日)レベル1 河口には確かにたくさんジュエリーアイスがありました。でも、やはり汚れていました。そして、河口以外の浜にはほとんどジュエリーはありませんでした。でも、今朝の毛嵐は美しかった。人出はまだまだたいしたことありません。駐車場も空いていました。11日にオープンしたジュエリーハウスのおかげで、撮影後の時間が楽しくなりました。私はいつもの熱い甘酒とお汁粉を。冬の日常が戻ってきました!

写真教室、スタンプラリー&写真展

2月2日(日)はジュエリーアイス・デイです。豊頃に行きましょう! 早朝から大津海岸で写真教室が。写真家の岸本日出雄さん、そして私と一緒に写真を撮りましょう。募集人員は15名です。早めに申し込んでください。午前中は好きなだけ写真を撮り、朝食はジュエリーハウス、きいちゃん食堂で。そして、午後からは本町でジュエリーアイス・ライブがあります。チケット予約希望の方は私に連絡ください。

そして、恒例のジュエリーアイス・ミニ写真展とスタンプラリーがあります。今年も豊頃がジュエリーアイス・タウンにまります!

15日から陸別で写真展

陸別の銀河の森天文台での写真展が15日(水)から始まります。その展示が昨日終了したようです。会場の写真が送られてきました。背後にはオーロラの写真が。昨年、宇宙飛行士の毛利衛さんの講演を聞きに行ったことを思い出しました。こんな会場で写真展ができとても嬉しいです。しかも18日(土)には私のトークショーもアレンジしてくれました。ジュエリーアイス、ハルニレに関して日頃思っていることを話させてもらいます!

 

千葉さんにサプライズ

ハーモニカプレイヤーの千葉智寿さんの新しいアルバム「心の季節」がリリースされました。千葉さんにはサプライズで仲間が集まり、そのお祝いを札幌のイタリアンレストランでやりました。びっくりの千葉さん、とても喜んでくれました。今回も私のミニ写真集(?)が付いています。これで3枚目のコラボです。アルバム購入希望の方は私に連絡ください。また、2月2日(日)のジュエリーアイス・ライブには千葉さんも参加します。ぜひ生で千葉さんの演奏を聞いてください!

十勝毎日新聞に出ました!

 

!2月2日(日)のジュエリーアイス・ライブの案内が10日付十勝毎日新聞に出ました。このライブにこれまで参加した人はわかると思いますが、とてもハッピーなライブです。今回も素晴らしいミュージシャンが集結します。今回の聴きどころは、MIZUHOさんが歌うジュエリーアイスのジャズナンバーです。そろそろ曲が出来上がってくると思います。これは楽しみです! 参加希望の方は私に連絡ください、予約受付中です。

ジュエリーハウスは11日(土)オープン

いよいよジュエリーハウスは11日(土)オープンです。これで撮影のあとゆっくり休め増す。熱い甘酒も飲めます。海鮮丼も食べれます。もちろん、トイレも利用できます。しかも、3月2日まで無休です! ジュエリーハウスでは、写真家・岸本日出雄さんと私の写真が展示されています。2月2日(日)には写真教室があります。これは先着15名です。早めに豊頃町観光協会に申し込んでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12日(日)が最終日です!

昨年のハルニレに続き、今年はジュエリーアイスということで、岡本麗子さんの絵画とコラボさせてもらいました。12日(日)が最終日になります。大津のジュエリーハウスも11日(土)にオープンします。ぜひ大津でのジュエリーアイスの撮影の帰りに朝日堂でドーナツを買い、ココロコテラスに寄ってください。そして、もうひとつ途中にジュエリーアイス・ギャラリー(さくら休憩所)があります。ここもぜひ! ココロコテラスの前には、おしゃれなカフェ「Brick Coffee」ができました。豊頃がだんだん魅力的な街に変わろうとしています。

銀河の森天文台で写真展

 

1月15日(水)から陸別の銀河の森天文台で写真展が始まります。今日津田浩之館長が展示する写真をとりにきてくれました。津田さんと言えば、1989年に日本で初めてオーロラのカラー撮影に成功した人です。ジョイで発行していた英文雑誌「ノーザンライツ」にも記事を書いてもらったことがあります。長年の付き合いになりますが、こうして写真展の縁をいただけ、とても嬉しいです。18日(土)午後3時から私の写真&トークがあります。陸別で会いましょう!

年賀会にて

十勝毎日新聞社グループ年賀会に参加してきました。色々な人に会えるのでとてもいい機会です。幅広く事業を展開しているルーキーファームの加藤祐功さんに久しぶりに会いました。大学の後輩で、同窓会の十勝支部長です。同窓の佐藤真康も加わり3人で記念写真を撮りました。

Have Some Teaに出演

FM-JAGAの「Have Some Tea」に出てきました。毎週火曜日はDJ -mihoの英会話レッスンがあります。これまで私の『話すための英作文1秒反射トレーニング』『英会話は質問力』の2冊の絵会話本が終了。そして、今日からは新しい『I (アイ)の英会話』(IBC)が登場です。その解説を少しさせてもらいました。放送後にラウンジにでるとジョイの卒業生で、東京パラリンピックでNHKのレポーターとして活躍した千葉絵里菜が! 今日(7日)の十勝毎日新聞で彼女の記事を見たばかりだったので、びっくりでした。

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル