Takana Miyamoto
私のお気に入りのジャズピアニスト、宮本貴奈さんが帯広にやって来ます。今回は彼女のトリオに加えアメリカからビブラホーン奏者のクリスチャン・タンバーも。私はタンバー&宮本のデュオアルバムを持っているのですが、これが絶品です。場所は北海道ホテル。2月6日(日)午後6時30分スタートです。チケットは6,000円(ワンドリンク&フィンガーフード付)。ジョイでも販売しています。
私のお気に入りのジャズピアニスト、宮本貴奈さんが帯広にやって来ます。今回は彼女のトリオに加えアメリカからビブラホーン奏者のクリスチャン・タンバーも。私はタンバー&宮本のデュオアルバムを持っているのですが、これが絶品です。場所は北海道ホテル。2月6日(日)午後6時30分スタートです。チケットは6,000円(ワンドリンク&フィンガーフード付)。ジョイでも販売しています。
YouTube 神山純一「Elm Tree Dreams」(写真:浦島久)
http://www.youtube.com/watch?v=JBoI0P5qBvE
YouTube 神山純一「はるにれの詩」(写真:浦島久)
http://www.youtube.com/watch?v=n3z_6i7-oUs
YouTube 神山純一「冬のアダージョ」(写真:浦島久)
http://www.youtube.com/watch?v=kykL2-Ub_do
YouTube 神山純一「Solitude」(写真:浦島久)
http://www.youtube.com/watch?v=8Cr28iboM7c
YouTube 千葉智寿「冬のベンチ」(写真:浦島久)
http://www.youtube.com/watch?v=vWjgbNiCosc
YouTube 遠音「はるにれの木」(写真:浦島甲一)
http://www.youtube.com/watch?v=t0ncrEykF3s
浦島甲一ウェブサイト http://www.k-urashima.com/
戸張良彦ウェブサイト http://www.y-tobari.jp/topics/
これが本当のマイケル・ケンナの写真集です。私の写真の師匠、戸張先生から借りました。本当に素晴らしい。でも、あまり見ていると明日から写真がどこか似ているのでは? なんて言われそうですね。ほどほどにします。
お土産でもらいました。カーリング・クッキー。北見の常呂で作っています。すごいですね。この町のカーリングの創世記を知る者としては感無量です。
いつもの防風林。でも今日はその影の方に目が行きました。まるで流れるような影ですね。人生もこうやって過ぎ去って行くのでしょうか。
音読クラスの伊藤さんのコンサートがありました。伊藤さんが作曲した作品は、癒し系の美しいものばかりでした。そして、私のハルニレの写真を見ながらの即興演奏が前半のハイライト。ところがトラブル発生。プロジェクターから写真がでません。結局、私がマックの画面を見せながらの演奏になりました。58歳の男が小さな画面を持ち人前に。情けない姿を見せてしまいました。伊藤さん、ごめんなさい。
帯広コア専門学校の十勝食品ビジネス科での最終授業(英語でパーティー)に参加して来ました。とてもユニークな人材が多く、楽しい時間を過ごさせてもらいました。ジョイから派遣した阿部先生もとても評判がよかったです。
4月生募集チラシが完成しました。月曜日の北海道新聞、十勝毎日新聞に折り込まれます。みなさんの知り合いの中で英語を習いたいという人がいましたら、ぜひご紹介ください。よろしくお願いします。
ジョイのウェブがリニューアルされました。新しいやり方を覚えるのが大変です。大丈夫かな? とっても不安です。
この曲はいつ聞いての心打たれます。
オレン&ケンドラのファイナルライブの特別ゲスト(オレンのクラスの生徒さんです!)、野田美佳さんについて紹介します。
野田美佳(打楽器、マリンバ演奏・歌・編曲)
静岡県生まれ。幼児期より打楽器に興味を持ち、中学高校時代、吹奏楽部で打楽器を担当。1991年国立(くにたち)音楽大学打楽器専攻卒業。同年9月、第41回ミュンヘン国際音楽コンクール、岡田知之打楽器アンサンブル・ベルリンブルガリア公演に参加。 1994年カリフォルニア芸術学院に留学。翌年12月修了しMFAを習得。1996年帰国後、北海道在住。CD「ポコポンマリンバ」シリーズをリリース。アスクミュージック出版の楽譜集「たいせつなたからもの」「はじまる」等のピアノ編曲を担当。2008年2009年に米国デラウェア大学で行われたラグタイム木琴即興演奏講座に参加、世界的打楽器奏者ボブ・ベッカー氏に学ぶ。アンサンブルやソロ演奏、リトミックや演奏法指導、編曲など、幅広く音楽活動中。
ケンドラとオレンの4回目、そして最終のライブです。いつものように歌はもちろんMCも全て英語。ファイナルということで何かが起こる予感がします。そして今回は特別ゲストが! マリンバ奏者の野田美佳さんが参加してくれることになりました。満員御礼が予想されます。申し込みはお早めに!
JOY Live Vol. 4「Kendra & Orin’s Final Night★」
日時:3月12日(土)18:00-20:00(開場:17:30)
会場:ジョイB館1階 バッキーホール
ライブチャージ:800円
(当日お支払いください・「ジョイ・クーポン」使えます)
☆ 当日はカウンターで飲み物(アルコール含む)を販売します。
☆ 軽食等の持ち込みOK。