英語トレーニングカフェ
4月から始めたEnglish Tableがイマイチ人気がなく8月末から新しいプログラムを始めることにしました。「浦島久の英語トレーニングカフェ」です。実は私がジョイを始める前(ですから47年以上も前の話です!)、東京や大阪の英会話学校を訪ねた歩いたことがあります。その中で2つ気に入ったところがありました。その一つが、高円寺にあったFIAです。イメージとしては英語学習のトレーニングジム。今回はその雰囲気をジョイ風にアレンジしたものです。さすがにジョイにはトレーニングジムは合いそうにないので、「英語トレーニングカフェ」にしました。気になる人は、ここを読んで見てください:
ジャズフォト「真夏のジュエリーアイス」
暑い日が続きます。そんなときはやはりジュエリーアイスです。ジャズピアニスト、野瀬栄進さんとのコラボ「フォトジャズ:真夏のジュエリーアイス」が8月5日(土)にあります。会場は小樽市張碓。私もジュリーアイスを中心に5本フォトムービーを提供しています。どんな演奏を野瀬さんがしてくれるのか、今から楽しみです。詳しくは、https://forms.gle/kGDHybPsPRinnG2p6 5日は小樽で会いましょう!
音読で準1級
いい朝でした!
佐藤洋祐さんと
札幌大学オープンキャンパス
山岸伸先生と
写真家の山岸伸先生がJAGAの梶山さんの番組に出るということで、挨拶に行ってきました。今年も顔をテーマに写真展を継続中ですが、被写体になっている人がすごいメンバーです。
https://www.okamura.co.jp/company/specialsite/event/kao/
それと帝国ホテルでの山岸伸x佐藤倫子写真展「帝国ホテルの記憶」もすごいスケールです。こちらも見に行きたいです。
https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/event/imperial_legacy.html
AFSでイタリアへ
電撃訪問
「SODANE」にロールの話
「SODANE」に牧草ロールのことを書かせてもらいました。ここから読めます。
https://sodane.hokkaido.jp/column/202307250500003600.html
今回は一番いい場所から撮ることができませんでしたが、秋にもう一回チャンスがあります。
楽しい時間でした!
6年ぶりに作家の寮美千子さん(https://ryomichico.net)と松永洋介さんが訪ねて来てくれました。一緒に来たのが画家の真野正美さん(https://mano-masami.com)と奥様。すごい組み合わせで、2時間があっという間でした。寮さんには『ハルニレ』の写真集とエッセイ集をプレゼント。私の70歳のお祝いメッセージノートには真野さんのコメントとなんとイラストが!