JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

撮られてしまいました!


文法の日セミナーのゲスト、今井先生も実は写真が大好き人間。2人で2年前には函館で写真展をやったこともあります。その今井先生が芽室の郊外で写真を撮る私を激写してくれました。

今井先生の写真ブログ:http://yashimai.exblog.jp

岩崎さんが凱旋


東京での写真展が大成功に終わった写真家の岩崎さんが十勝に帰ってきました。そんなことで師匠の戸張先生と3人でランチへ。写真展の話を聞き、私もいつか東京でやってみたい気持ちになりました! 目指せ、東京、そして海外へ。人生は短すぎる。

文法の日セミナーが終了!


今井康人先生(立命館慶祥中学校・高等学校教諭)を迎えての文法の日セミナーが終了しました。初級は30名、中級は35名の参加者が! 今井先生の温かい話がとても好評でした。参加してくれたみなさんありがとうございます。

主役は森田先生


友人の森田裕が3月に高校を定年退職しました(4月からは北星短期大学特任教授に!)。以前から退職祝いをやろうと話していました。それがやっと実現しました。それも帯広で。そんなことで北海道ホテルの「幸せのベンチ」で今井先生と3人で記念写真を撮ってもらいました。これでもっと幸せになるれかな?

米国からインターン生


今年も米国ミネソタ州のセントオラフ大学からインターン生が来ました。名前はジョシュア・リビアさん。演劇とアジア研究を専攻する4年生です。7月末までの2ヶ月間、ジョイで一緒に仕事を通じて日本社会を学ぶことになります。ジョイや町で会うときは声をかけてください。

でかい!


これはでっかい! 昨年の小曽根真さんと帯広交響楽団の練習風景を撮った写真です。しばらく帯広文化ホールの壁面に掛けられていました。はずされた写真を頂くことに。でもでかすぎて飾るところがない! 自分が撮った写真がこんなに大きく引き伸されることはもうないかも。

珈琲野郎「5周年記念写真展」


珈琲野郎が5周年! それを記念して5月30日(木)から6月1日(土)までガレージを利用して写真展をやることになりました。写真を提供しているのは常連客。もちろん私も4点出しています。ぜひ見に行ってください! 帯広市西17条南54丁目34−2 電話41−8838

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル