Photo Quintet トーク 2013.05.22 7月29日(月)5人の写真家がそろってのトークイベントがあります。話すのが苦手な(?)私は、実はサプライズを用意しています! お楽しみに。モデレーターはわざわざ京都から来てくれる坂田さん(立命館大学教授)です。はたしてどんなトークが展開するのでしょうか? コーヒー&ケーキ付で参加費は1,000円。限定80名のイベントです。チケットは北海道ホテル、ジョイで販売しています。お早めにどうぞ。
ピアノ&カホン音楽会 2013.05.21 伊藤幸治さん(ピアノ)と神田直樹さん(カホン)のライブがジョイのバッキーホールで開かれます。今回はおなじみのカバー曲が中心ですが、私の写真と伊藤さんの即興演奏というコラボも1曲あります。ライブは7月6日(土)ですが、お早めにチケットをゲットした方がいいです。前回のライブではチケットはすぐにソールドアウトでした。ジョイでも販売しています!
橋場くんフィリピンへ 2013.05.21 東京外国語大学をこの3月に卒業した橋場祐輝くん(音読コース元生徒)が挨拶に来てくれました。2週間後には欧洲資本のフィリピン現地法人で就職が決まったそうです。タガログ語を大学で専攻した橋場くんにとっては最高の仕事からもしれません。2週間後には帯広を出発してマニラに向かうとのこと。まさに「飛び出せ、世界へ。英語は翼」ですね。
金曽くんアイスランドから帰国 2013.05.20 元音読クラスの金曽くん(関西外国語大学4年)が留学先のアイスランドから帰国しました。絵はがきをもらいましたが、写真を撮りに行ってみたい国ですね。海外で学んだことがきっとこれからの人生に役立つことでしょう。
Photo Quintet 2013 2013.05.20 この夏北海道ホテルで開催する写真展のポスターが完成しました。いまからワクワクドキドキです。5人それぞれ、みんないろいろなことを考えているようです。私も考えがコロコロ変わっていて、最終的にどうするかまだ決めていません。でもそろそろ時間切れになりそう。
空港でネット 2013.05.19 荷物が重かったので、高崎から羽田に直行。フライトまで2時間。時間をつぶすために喫茶店へ。なんとネットができる。そんなことでブログや Facebookを更新。これには感動! 私は60歳になっても進化続けています。他の人はみんなやっていることとは思いますが。
高崎で文法の日セミナー 2013.05.19 群馬県高崎市にある外国語会話学校「エスパス」で文法の日のセミナーをやらせてもらいました。アップルテレビにパソコンをつないでの授業でしたが、最後までドキドキものでした。社会人に混じり小学生と中学生も。そして、代表の佐藤公彦さんには大変お世話になりました。37年ぶりに訪れた高崎は、おしゃれで食べ物がおいしい町でした!
高崎はおしゃれな町だった! 2013.05.19 37年ぶりに訪れた群馬県高崎市はおしゃれな町でした。特に市役所がある周辺はとてもモダンな建物が並んで日本でないみたい。驚きました。壁面緑化を推進しているようです。
文法の日セミナー in Tokyo 2013.05.18 東京でのセミナーが終了しました。大学の英語クラブの先輩、教え子、 Facebookの友だち、たくさんの人に来て頂きました。1部は私のセミナー、2部は STの高橋編集長とのトークでした。本当に思い出に残るイベントになりました!