JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

遠山先生のブログに!


遠山顕先生のブログに昨日のことが書かれています。英語の表現などを入れて、さすがにうまい! これです!:http://kentoyama.com/blog/ 11月12日(木)には札幌で遠山先生の講演会があります。詳しくは遠山先生の10月15日のブログをチエック!

大杉先生とジャズ


大杉正明先生と久しぶりにジャズを聞きに Body & Soulへ。出演はジャン・ミシェル・ピルク・トリオ。ピアノのピルクがすごかったです。なんと口笛を吹きながらピアノを演奏していました。こうして大杉先生とジャズを聞きながら話ができるのは至福の時。なんと今夜はセカンドステージまで聴いてしまいました。

レジェンドとランチ


NHKラジオの英語講座でおなじみの遠山顕先生、杉田敏先生そして大杉正明先生とランチしました。実は来年のジョイ40周年の記念イベントのひとつが、この3人を招いての「英会話レジェンドトーク」です。詳しい日程などは1月に発表します。ジョイ20周年から20年。この3人が帯広で再び同じステージに登場します!

中嶋洋一先生と


講演で小樽に来ていた中嶋洋一先生と札幌で会いました。出会って20年。ゆっくり話したかったのですが、今日は時間があまりありませんでした。

日曜日は東京で写真展


一日だけの写真展が近づいてきました! 11月1日(日)です。写真展はクラッシックのコンサートとのコラボですが、写真展だけでも午後2時から8時まで見ることができます。ハルニレの写真30点を展示予定です。私も会場にいますので、ぜひ見に来てください。今回の写真展も、写真工房の岡田さん、弘文堂画廊の小藤田さん、ソラリンクの佐竹さんにお世話になりました。ありがとうございました! 師匠の戸張先生、マネジャーの松井さん、いつも感謝しています!

詳しくは:http://marugoto-chuo.jimdo.com/event/音楽日和-espoir-希望-浦島久写真展-ハルニレ物語/

書かせてもらいました!


27日付の十勝毎日新聞に横山美里さんのコンサートについて書かせてもらいました。日本を代表する演奏者と同じステージに立つ横山さんは私の誇りです。多くのみなさんに彼女のピアノを聞いてもらいたい! コンサートは11月6日(金)、レインボーホール、入場料は4,000円です。ジョイB館でも販売しています。

音読クラスから卒業


音読クラス月曜日7時クラスの最強のペア、斎藤さんと佐々木さんが卒業することに。佐々木さんは推薦で大学進学を希望。そして、斎藤さんは来春の大学進学を目指します。2人とも高校生としては理想のレベルの英語力を身につけました。特に斎藤さんは、高校1年で入ったときは!Bレベルからのスタート。最後は5レベル。これは驚異ですね。

センゲージのホワイトさん


英語教材を販売するセンゲージ・ラーニング(株)のシニアコンサルタント、デイビット・ホワイトさんが東京から訪ねて来てくれました。最近は以前と違いなかなかどこの出版社も帯広までは来ません。いろいろと話を聞かせてもらいました!

第4回「夢の英語学校」ハイライト


ブルースシンガーのSteve Gardenerと、ランチョ・エル・パソにて。

柴原智幸(NHKラジオ「攻略! 英語リスニング」講師)

山田暢彦(NOBU English Academy代表)


神林サリー(英語トレーナー・インストラクター)
今年も思い出に残るイベントでした。

夢の英語学校に120名

夢の英語学校に120名が集結。本州から4名、一番遠くは京都でした。中には中学生の姿も。最後は恒例のイングリッシュ・パーティー。山田暢彦先生のピアノとジョイの生徒、竹下さんのサックスの共演が実現しました。強風と雪の中参加してくれたみなさんに感謝しています。来年ジョイは40周年を迎えます。豪華な夢の英語学校を楽しみにしてください。

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル