JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

松本茂セミナー終了


松本茂先生を招いてのジョイ40周年イベント第3弾、英会話セミナーが終了しました。単独の講演会としては久しぶりに100名をこえる参加者が! 松本先生のユーモアいっぱいのトークに会場は笑いであふれました。講演後のサイン会はなんと1時間も。松本先生の人気にはビックリでした。

松本茂先生が来帯


ジョイ40周年記念イベント第三弾、英会話スペシャル・セミナーの講師、松本茂先生が来帯しました。ジョイでの講演は7年ぶり4回目になります。まずはFM-JAGAで「英会話の玉手箱」を収録。後日この模様はラジオから流れます。そして、もちろんYouTubeにもアップされます。明日のセミナーは100名以上の参加者がありそうです。参加される方は、お早めにか会場においでください。https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2016/01/post-1013.php

北海道新聞の全道版に!


7日の北海道新聞夕刊(全道版!)に、ジュエリーアイスのことが出ていました。私は夕刊をとっていないので、読んでいませんでした。2人の方がわざわざ送ってくれました。ありがとうございます。話の中心は私でした! 今シーズンは何度この話題で新聞に出させてもらったことか。40周年のいい記念になりました。

桂かい枝バイリンガルだじゃれ


桂かい枝さんのラインスタンプが発売になりました。これがおもしろい。バイリンガルだじゃれです。しかもイラストは、私のイラストも描いてもらっている小町小夜さん。メジャーデビューおめでとう。ところで、上の「気になる」ですが、どうしておもしろいか、分かるかな? 詳しくは、https://store.line.me/stickershop/product/1260087/ja?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

7月にレジェンド・ブルーム


今日(4月6日)付の十勝毎日新聞に北海道マスターズ・カーリング大会(レジェンド・ブルーム)のことが出ました。これはジョイ40周年記念イベントとして7月9、10日に予定しているカーリング大会です。日本のカーリングの創世記に活躍した4チームが参加します。レッドパジャマ(池田)とノーザンライツ(帯広)は現役チーム。他の2チーム、滝川市役所ポパイズ(滝川)とビッグ・マリン(常呂)はこの日のために再結成されます。まだ詳しいことはアナウンスできませんが、決まり次第お知らせします。

U-Photo: Beginning


今日から40回目の新学期がスタートします! みなさん、今日から休まないで授業に来てください。スタッフ一同新たな気持ちでがんばります!

石井彰さんがNHK-FMに!


昨日はJAGAでの放送でしたが、今夜はNHK-FMで石井彰さんの演奏が聞けます! パット・ラ・バーベラ(テナー・サックス)、竹内直(テナー・サックス)、鈴木央紹(テナー・サックス)、石井彰(ピアノ)、金澤英明(ベース)、ジョー・ラ・バーベラ(ドラムス)というメンバーです。ドラムのジョー・ラ・バーベラは最後のビル・エバンス・トリオのメンバーでした。詳しくは、http://www4.nhk.or.jp/session/x/2016-04-03/07/69141/4845048/

仙台、新潟に行きます!


今年も文法の日セミナーの講師として本州に行けることになりました。場所は仙台市そして新潟市です。どちらも今まで行ったことがない町なのでとても楽しみです。仙台は、5月21日(土)ジェームズ英会話(http://www.james.co.jp/grammarday/)、22日(日)は新潟イングリッシュセンター(http://www.james.co.jp/grammarday/)が運営してくれます。申し込みが始まっています!

オマチマンのレコーディング


オマチマンが新しいアルバムをレコーディング中です。ジャケットの中に使う写真を頼まれて撮ってきました。十勝の大地のにおいがするいい歌でした。スタジオも日高山脈の見えるいい場所に。発売されるのが楽しみです。

英検「奨励賞」


日本英語検定協会から賞状が届きました。頂いた「奨励賞」は、年3回の検定すべてに申し込み、多数の受験者が参加した団体に送られるそうです。

10日は松本先生のセミナー


4月になりました!「英語の春」のスタートです。10日にはジョイ40周年記念イベント第3弾、英会話スペシャル・セミナーがあります。講師の松本茂先生は、英語教育界ではデイベートの権威として、一般にはNHKテレビの「おとなの基礎英語」の人気講師として知らせています。ただいま受講者を受付中です。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2016/01/post-1013.php ところで、講師紹介で使っている写真ですが、これは松本先生のチョイスです。

「TUCK’S MORNING RADIO」最終回


なんと私が大好きな「TUCK’S MORNING RADIO」が今日で終わってしまいました。悲しい。写真を撮りに出かけるとき聞くのがこの番組でした。タックさんの心地よいトーク、選曲、全てが好きでした。2014年7月、車の中でした会話を今でも覚えています。7年半、本当にありがとう! これからは日曜日の新番組を聞きます。

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル