『いつも見ている山の名前』
ジョイの近所に住む長縄敏明さんが自費出版した『いつも見ている山の名前』が評判です。日高山脈の山々の名前そして高さなど貴重な情報がいっぱい。イラストはあの小夜小町さん、そして私の写真も1枚使われています。お問い合わせは、オマチマン事務所 http://www.omachiman.com
ジョイの近所に住む長縄敏明さんが自費出版した『いつも見ている山の名前』が評判です。日高山脈の山々の名前そして高さなど貴重な情報がいっぱい。イラストはあの小夜小町さん、そして私の写真も1枚使われています。お問い合わせは、オマチマン事務所 http://www.omachiman.com
ジョイ40周年記念ピアノコンサートで共演する横山美里さんと市川純子さんのツーショットが届きました。7日に市川さんはニューヨークから東京へ。そして、東京で初めて音合わせをしたそうです。26日(土)のコンサートが本当に楽しみになってきました。まだチケットを買い求めていないは、早めにお願いします。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2016/04/post-1049.php
私が選曲を担当するFM-JAGAのU-Jazz Alleyにサックスプレイヤーの寺地美穂さんが出演してくれました。7月にメジャーデビュー予定で、今週は月曜日から木曜日までそのアルバムから1曲ずつかけさせてもらっています。寺地さんに会うのは北海道ホテルでのジャズライブ以来2度目。札幌出身の寺地さんをこれからも応援して行きます。そのうちジョイのジャズライブにも来て欲しいものです。http://www.miho-t.com
ジョイ40周年の記念イベントに便乗させてもらい写真展を開催します。私の父、浦島甲一と私の二人展「2人のハルニレ物語」です。会場は豊頃のえる夢館。図書館があるとても立派な建物です。ここだけではありません。なんと私が子ど時代を過ごした町のいたるところがギャラリーになります。スーパー、床屋、お菓子屋さん、信金、・・・。そしてハルニレ休憩所にも写真を展示できることになりました。協賛企画もありますが、それは少しずつ案内させてもらいます。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2016/06/post-1065.php
フォト&英文エッセイ「 Northern Eyes 」も今回で37回目になります。と言うことは、なんと3年以上も続いているということになります。今回は森のある生活について書きました。ぜひ読んでください。http://www.stage-infinity.jp/northern-eyes/20160601000148#more-1416