夢と冒険
夏休み初日の朝
スペインから学ぶ
帯広では珍しいスペインの話。講師はスペイン大使館に勤務する内田さん。実は私は大学時代は第2外国語としてスペイン語を取ってました。来年スペインにも行こうと考えているので、参加しようと思います。興味ある方はぜひ。詳しくは、
* 内田さんは、15日(木)午後2時半からFM-JAGAに出演予定です。
姉崎さんがFM-JAGAに
ご苦労様でした!
日高山脈写真展
ジャズレジェンド2人が
「そだね」にジュエリー&カレー
久しぶりに「ソダネ」にリニューアルした「ジュエリーアイス写真ギャラリー」のことを書かせてもらいました。カレーの話も出てきます。ぜひここから読んでください。
https://sodane.hokkaido.jp/column/202407291200004675.html
『続 タウシュベツ橋梁』
写真家、岩崎量示さんの新しい写真集『続 タウシュベツ橋梁』(北海道新聞社)が発売になりました。この幻の橋の撮影を始めて今年で20年目。写真集としては、2冊目です。素晴らしい写真がたくさん。すでにアマゾンでは売れているようです!
ジュエリー&カレー
トース・ノーベル
最近気に入っているジャズミュージシャンがいます。名前はトース・ノーベル(Teus Nobel)。オランダの若きトランペッターです。私の好きなチエット・ベーカーに音も顔も似ています。2週間ほど前、偶然アップルミュージックで見つけ、それから聴き続けています。ホームページからYoutubeなどが見れます。
早速、コンタクトを取り、FM-JAGAのDJ-mihoの番組「Have Some Tea」でアルバム「After Hours」を紹介させてもらうことに。7月29日(月)から8月1日(木)まで4日間、毎日1曲かかります。時間は午後2時30分前後の予定です。そして、ボイスメッセージももらいました!
ボイスメッセージは英語ですが、最初と最後に日本語が。2022年に来日経験があるそうです。そのときの写真がこれ。次回来る時はライブに行きたいものです。
今回は紹介できませんが、もう1枚気に入ったアルバムがあります。それがこれ。フルオーケストラをバックに録音したアルバムです。