新しいポストカード
14日からスタートする写真展「はるにれの詩」を記念して、新しいポストカードを2種類作りました。どれも今回大きめの額におさめた写真です。これでハルニレのポストカードも10種類になりました。写真展会場の大森ガーデンで1枚100円で販売します。北海道ホテル、朝日堂(豊頃)でも買うことができます。もちろんジョイでも。写真展「はるにれの詩」:https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2018/04/post-1275.php
14日からスタートする写真展「はるにれの詩」を記念して、新しいポストカードを2種類作りました。どれも今回大きめの額におさめた写真です。これでハルニレのポストカードも10種類になりました。写真展会場の大森ガーデンで1枚100円で販売します。北海道ホテル、朝日堂(豊頃)でも買うことができます。もちろんジョイでも。写真展「はるにれの詩」:https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2018/04/post-1275.php
今回で4回目のスペシャルです。今回は、スウェーデンを代表するジャズピアニスト、ヤン・ラングレンの特集。私がセレクトした極上の6曲とmihoとのトークをお楽しみください。放送は、8日(日)午前6時からの1時間です。問題はこの時間に起きれるかどうかですね。http://jaga.fm/pg_detail.php?id=9741
『最強の英語学習法』(IBC)の著者、勝又美智雄先生(国際教養大学名誉教授)を迎えて8月7日(火)に講演会を開催します。勝又先生は、グローバル人材を育てる実践的な英語教育で有名な国際教養大学(秋田)のキーマンの一人でした。きっといろいろなヒントを得ることができると思います。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2018/05/post-1279.php
いよいよ7月3日(火)の夜7時からです。この企画はスウェーデンに滞在しているときに出たもの。あれからはや2ヶ月。私の話は写真を見ながらの雑談です。写真はバッチリです。Rieさんの話は、住んでいるだけあって一味も二味も違います。すでに30人ほど申し込みがあるようです。もう少しぐらい入れそうですので、来れそうな人はお早めに。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2018/05/post-1272.php
蒸し暑い一日でした。ラッキーなことに夜はカーリングの練習日でした。夏はやっぱりカーリングが一番です。1年中カーリングがやれる帯広は恵まれています。今日はスウェーデンの世界選手権に行ったメンバーが全員集合。7月3日(火)にはSweden Nightがあります。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2018/05/post-1272.php
今年もJAGAの日の「U-Jazz Alley特番」が決まりました! 4年連続の登場です。その録音を昨日してきました。今回は、最近完全にはまっているスウェーデンのジャズピアニスト、ヤン・ラングレン特集。とにかく大好きになりました。手元にある9枚のアルバムから6曲を選曲。そして、なんとヤン・ラングレンからリスナーへのメッセージをもらいました!!!
☆ ☆ ☆
Dear listeners!I am very happy that my music is played in Japanese radio and I hope you will enjoy it. The selection of songs that you hear have been carefully chosen by Mr Hisashi Urashima. On Sept 17 I will come to Suginami Hall,Tokyo, to perform with my trio. Maybe some of you have the chance to meet me there. Best wishes. Jan Lundgren
☆ ☆ ☆
9月17日の杉並公会堂大ホールでのコンサートは「日本・スウェーデン外交関係樹立150周年記念スペシャルコンサート」です。ウーン、これは行かないとならないかな。ところで、この特番の放送は、7月8日(日)午前6時から1時間です。早起きして聞いてください!