JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

ビジネススクールの授業がスタート

今年も小樽商科大学ビジネススクールの授業が始まりました。今年の受講生は11名(予定)です。うち留学生は3名。とてもいい雰囲気の中で授業をすることができました。1月末までの授業が楽しみです。

市P連中央ブロック講演会

小中学校の先生や父母を対象に話させてもらいました。やはりホームはいいですね。最初から拍手や笑いがあり、とてもいい雰囲気でした。会場の緑ヶ丘小学校は思い出の場所です。実は、ジョイ開校前に校門でチラシを必死に配ったことがあります。42年後、その小学校で講演することができ、感無量でした。

第20回記念「英会話の玉手箱」

2015年12月に始まった「英会話の玉手箱」ですが、なんと今回で20回目を迎えることになりました。その記念すべき番組のゲストは勝又美智雄先生(国際教養大学名誉教授)。しかも、今回は前半と後半に分けての放送になります。その前半が5日(金)午前9時半からFM-JAGAで流れます。そして、後半は12日(金)の同じ時間です。ぜひ聞いてください。1〜19回までの一覧:https://www.joyworld.com/adult-news/adult-cata/2016/11/post-1120.php

ハルニレと虹

9年間ハルニレには通っていますが、初めて虹を見ました。ただ残念だったのは、ハルニレに向かって後方に出たこと。逆なら、私が理想とする、ハルニレの頭上に虹という写真が撮れました。この風景を韓国から来たカメラマンと追いかけることに。ネットで見つけてハルニレまで来たとのことでした。

遠音CDのジャケットに!

「遠音」の結成30周年記念アルバム「故郷」が11月に発売されます。これまでアルバムのジャケットには、父、浦島甲一が撮影したハルニレが使われていました。今回初めて私が撮ったハルニレが登場します! このアルバムは海外でも販売されるそうです。

本橋麻里さんが来帯

平昌五輪で銅メダルを獲得したLS北見の本橋麻里さんを招いたカーリングスクールが帯広で開催されました。主催は世界カーリング連盟と日本カーリング協会です。そのご苦労さん会に行ってきました。ラッキーなことに本橋さんの隣の席に。カーリングからジュエリーアイスまで楽しく話させてもらいました。とても気さくで、感じのいい人でした。

柴田さん、ありがとう!

柴田潤子さんのお葬式に行ってきました。ジョイの創成期を知る数少ない人の一人です。一番の思い出は、ジョイおじさん(デバックさん)がベルギーから来日したときのことです。彼の歓迎会をサプライズで企画しました。彼には気付かれず会場に連れてくることには大成功。ところが一番のサプライズは、パーティーの途中に停電になったことでした。電気が使えずプログラムのバンド演奏はストップ。そこで登場したのが柴田さん。ローソクと懐中電灯の光の中でお琴を演奏してくれました。ご冥福をお祈りします。

バッキーホールが図書室に!

ジョイB館のバッキーホールが少し変わります。棚にはこれまで主に海外からのグッツが飾られていましたが、これからは英語・英会話本を中心に並べます。今の時点で、その数約800冊。これからさらに増える予定です。ただ、本はまだ整理されていないので、どこにどの本があるかわからないかもしれません。整理しますので、もう少しお待ちください。

岸本日出雄写真集『JEWELRY ICE』

岸本日出雄写真集『JEWELRY ICE MIRACLE BEACH 氷が創る奇跡の海岸』をゲットしました。岸本さんは、札幌在住の写真家でコマーシャル写真、道内各地の風景写真で有名です。特にジュエリーアイスも長年撮っています。私も一度だけですが、大津海岸で偶然出会い、話させてもらったことがあります。素晴らしい写真の数々。とても勉強になりました。

新倉瞳さんがJAGAに

JAGAではおなじみの写真家、山岸伸先生がスタジオに連れてきたのは、スイス在住の人気チェリスト、新倉瞳さん。今回の来帯は来年のコラボ(コンサートと写真展)で使う写真撮影のため。北海道ホテルでの撮影に同行されてもらい、山岸先生の仕事をじっくり見させてもらいました。チェロの音そして新倉さんの美しさにうっとりでした。

左から、梶山さん、山岸先生、新倉さん、写真家の佐藤倫子さん(ニッコールクラブ顧問)

十勝毎日新聞に

27日付の十勝毎日新聞に「夢の英語学校」の記事が出ました。3人のゲスト講師も写真入りです。いよいよ来月14日です。ジョイが一日だけですが、日本一の英語学校になる日です。今朝、長崎から参加したいという電話が入ったそうです。さすがに九州からの参加はいままでありません。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2018/08/post-1298.php

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル