マディソンに父の写真が!
アメリカ・マディソン市から来帯した女性と話したときのことです。「もしかしたらあなたのお父さんの作品が自宅にあるかも?」ということに。それで写真を送ってもらいました。真ん中の写真は父、浦島甲一の代表作の1枚でした! マディソンで父の小さな写真展を開いたのが2009年3月。そのうちの1枚を彼女がゲットしていたのですね。あれから10年。私の髪も黒かった。タイトルの「黒色白光」は八重柏冬雷先生に書いてもらったものです。浦島甲一ウェブサイト:http://www.k-urashima.com
新刊がでます!
新刊が10月19日に発売されることになりました。私にとっては35冊目(うち1冊は写真集ですが!)になります。今回は、私の人生に大きなチャンスを与えてくれた最初の本『英会話質問帖』(ジャパンタイムズ、杉田敏さんとの共著、1985)を出すきっかけをくれた「質問」がテーマです。これまで質問本は何冊も出していますが、これが私の集大成になると思います。対象は初級者から中級者です。イラスト(帯広出身で東京で活躍する矢戸優人さんの作品)がたくさん入っていて、とてもわかりやすいレイアウトです。興味がある方はぜひ1冊よろしくお願いします。アマゾン:https://www.amazon.co.jp/dp/4991099935/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&keywords=英会話は質問力&qid=1570078370&s=gateway&sr=8-1
2人のゲスト
今年の「夢の英語学校」には東京から2人のスペシャルゲストが来ます。2人を動画で紹介します。どちらも「英会話の玉手箱」に出演したときのものです。
松本茂(立教大学教授)
https://www.youtube.com/watch?v=54EcHlBpuRM
山田暢彦(オンライン英語学習サロンNOBU CONECT主宰)
https://www.youtube.com/watch?v=h6f5A6VzyFE
「夢の英語学校」:https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2019/08/post-1368.php