「聴ける写真展」1日から
写真工房さんでミニ写真展が4月1日(水)から始まります。タイトルは「聴ける写真展」。私の撮影した写真をジャケットに使用している15枚のCDを集めました。アーティストとしては、遠音、横山美里(ピアノ)、千葉智寿(ハーモニカ)、畑秀司(ギター)、粟谷巧(ベース)、井上仁一郎(ギター)、伊藤幸治(ピアノ)のみなさんです。その場でCDを聴くことができます。店主の岡田さんに頼んでください。写真工房:https://syashinn-koubou.jimdofree.com/
写真工房さんでミニ写真展が4月1日(水)から始まります。タイトルは「聴ける写真展」。私の撮影した写真をジャケットに使用している15枚のCDを集めました。アーティストとしては、遠音、横山美里(ピアノ)、千葉智寿(ハーモニカ)、畑秀司(ギター)、粟谷巧(ベース)、井上仁一郎(ギター)、伊藤幸治(ピアノ)のみなさんです。その場でCDを聴くことができます。店主の岡田さんに頼んでください。写真工房:https://syashinn-koubou.jimdofree.com/
ジョイは1976年3月21日に開校しました。44年目の今春、記念イベントを用意していましたが、コロナで延期に。物事は予定通りにはいきません。今日A館の階段に古いモノクロ写真を額装して飾りました。仮事務所の看板(カレンダーの裏に私が書いたもので、ベニヤ板に貼ってあります)もあります。ぜひ見てください。ジョイの歴史:https://www.joyworld.com/history/
16日(月)から授業を再開し、少し前向きに動き始めました。中止になった体験レッスンに代わり、個別で説明会を開いています。みなさんのまわりで4月から英語を習いたいというお子さんがいましたら、ぜひ紹介ください。よろしくお願いします。詳しくは、https://www.joyworld.com/kids-news/kids-announcements/2020/03/post-1428.php
第68回日本観光ポスターコンクールの結果が発表されました。豊頃町観光協会制作のジュエリーアイスのポスターは入賞! 2枚は写真家、岸本日出雄さんの作品、そして1枚は私の写真を使ってもらいました。これで3年連続の入賞になります。しかも、オンライン投票では3位! 嬉しい結果です。投票してくれたみなさん、ありがとうございました! 詳しくは、https://www.kankou-poster.com/68vote_result.html