19日からPhoto Quartet
ジュエリーアイス情報(18):上がりませんね
とかちフォト&ミュージック・ライブ
ジュエリーアイス・ライブの次は「とかちフォト&ミュージック・ライブ」です。私の写真の師匠、戸張良彦先生と写真家・岩崎量示さんが十勝の風景写真を提供。もちろん私も。それをスライドショーやムービーにして、ミュージシャンがオリジナル曲を演奏します。参加ミュージシャンは千葉智寿さん(ハーモニカ)、小松崎健さん(ハンマーダクシマー)、石井彰さん(ピアニスト)、そして名雪祥代さん(サックス)。会場は幕別町百年記念ホールです。詳しくは、https://m100.jp/archives/event/とかちフォト&ミュージックライブ2022
46回目の募集
『英会話は質問力』の最終回
『英会話は質問力』(Open Gate)の4回目、最終回です。ジュエリーアイスの話題もでています。そして、あの吉村さんがついに私のダジャレに笑いました! これは他でも使えるダジャレ。私のレパートリーにしてもいいかも。ぜひ聞いてください。https://open.spotify.com/show/3Jhm9H4Y8D4dW1dgT8y5GM?fbclid=IwAR0uPfhPBbSU4VSqO-QtADhn-Jt8_TCP44iVXDBKyTnPETWmA4mPI1aWqN4 そして、この本『英会話は質問力』がほしくなった人は、ここからどうぞ!https://www.amazon.co.jp/聞ける、話せる、続けられる-英会話は質問力-浦島-久/dp/4991099935/ref=sr_1_4?qid=1643146636&s=books&sr=1-4&text=浦島+久 これ1冊あれば会話は続けられます!
十勝毎日新聞に出ました!
最高のライブでした!
「ジュエリーアイス・ライブ2022」が終了しました。伊藤幸治さんが演奏した「Keep Shining Like Jewelry Ice」は伊藤さんにしては珍しいジャズぽい演奏。加藤恵里奈さんの「Northern Jewelry」(伊藤さんが作曲)はピアノと三味線、村中鉄也さん制作のジュエリーアイス・アートのコラボ。野田美佳&クニ河内さんの「Jewelry Ice: Beyond the Music」はよく生でできたなあと感心。そして、Mizuho & Kenさんと参加ミュージシャン全員によるライブのテーマソング「Jewelry Ice Love」は最高でした! 参加してくれたミュージシャンに感謝。会場に来てくれたみなさんに感謝。そして、実行員会のみなさんに感謝です!
(写真:仁藤正憲)
コメント:
- ◯ 期待を超えた、素晴らしい構成と演奏でした。最後尾で聴いていましたが、音響も良かった。楽しめました。ジュエリーアイスがテーマで、こんなにバラエティーに富んだ音楽、素晴らしい。