OBSクラスがスタート
小樽商科大学大学院ビジネススクール(OBS)での講座「初級ビジネス英語」が金曜日にスタートしました。今年で5年目ですが、ジョイの元生徒だった人(留学までの半年間私の授業を取っていたそうです!)、十勝毎日新聞社に以前勤めていた人、北大大学院生(今年から受講できるそうです)など21名の受講者が集まりました。今年も楽しいクラスになりそうです。初日はドリンクを飲みながらパーティー形式で自己紹介をしました。もちろん英語で。
小樽商科大学大学院ビジネススクール(OBS)での講座「初級ビジネス英語」が金曜日にスタートしました。今年で5年目ですが、ジョイの元生徒だった人(留学までの半年間私の授業を取っていたそうです!)、十勝毎日新聞社に以前勤めていた人、北大大学院生(今年から受講できるそうです)など21名の受講者が集まりました。今年も楽しいクラスになりそうです。初日はドリンクを飲みながらパーティー形式で自己紹介をしました。もちろん英語で。
『1分間英語で自分のことを話してみる』(中経出版)はまだ好調に売れています。アマゾンブックランキング(英会話部門)でも第一位をキープ。そして、また重版の案内がありました。8月から3度目の重版になります。これで累計25,500部! 地元の本屋さんにも私の棚(?)ができました。ところが昨日の十勝毎日と道新の夕刊を見てビックリ! 歯科医の井上裕之さん(元ジョイの生徒です)の本、『自分で奇跡を起こす方法』(フォレスト出版)はアマゾン(全ての本!)で7日間連続第一位とか。十勝には本当にすごい人がいるのです。
昨日の午前中、自然や動物の絵本を何冊も出版している画家、本田哲也さんが訪ねて来ました。本田さんと言えば、ジョイの20周年のときに記念の絵を描いてもらったことがあります。そして、その絵のように卒業生を集めて校舎のペンキ塗りをしました。いい思い出です。その絵の前で写真を撮らせてもらいました。本田さんが手にしている絵本『Wild Horse Winter』はアメリカで13万部も出ているそうです! 十勝にはすごい人がいます。
イギリスから元ジョイの翻訳ディレクター(その前はKLMオランダ航空のフライトアテンダント)、岡田淳子さんが遊びに来てくれました。現在は、イギリスを拠点に通訳の仕事をしています。今回は東京で開かれるクラッシックカー・レースにご主人と一緒に参加するための来日だそうです。ご主人(ハウザムさん)はクラッシックカーのディラーです。興味のある方はコンタクトを取ってみてはどうでしょうか?
さすがに朝は教室内が20度以下に下がる日が出てきました。そんなわけで昨日からA館に暖房(床暖房です!)が入りました。設定は昨年よりも少し低い20度です。これで教室内が20度以下に下がることがなくなります。なにせ灯油が高いので、生徒のみなさんにはなるべく暖かい服装でジョイに来てほしいものです。ジョイは冷暖房費を頂いていません。ご協力をよろしくお願いします。
ジョイのI先生から食卓テーブルを頂きました! それがかなり上等なものなんです。早速、C館の103教室に入れました。ここはこれまで会議テーブルが2つ入っていて、あまり使い勝手がよくありませんでした。それが見違えるほどいい教室に変身。ここで朝食でもたまに食べたいくらいです。
秋はスピーチコンテストの季節です。高円宮杯全日本中学校英語弁論大会の予選が昨日旭川で開かれました。昨年に続き音読クラスの吉永菜美香(2中3年)が優勝。再び全国大会を目指します。中学3年生と言うことで、今回が最後の挑戦になります。やるからには、悔いのないようにがんばって欲しいものです。
今やクリスマス並みに一般化したハロイーン。ジョイも学校内のデコレーションがハロイーン一色です。そして、A館入り口では山川牧場のハロイーンのカボチャも販売しています。今朝は久しぶりの雨。一雨一雨、秋が深まってきます。これからハロイーンの10月末までが、私が一番好きな季節です。
私が大好きな宮澤克忠先生の絵画展「趣」が8日から14日まで藤丸デパート7階「勝毎サロン」で開かれます。我が家の居間には3枚の絵画が飾ってありますが、これら3枚全てが宮澤先生の作品です。子ども頃に住んでいた家の居間にも絵画が1枚飾ってありました。それも父が宮澤先生から買わせてもらったものでした。なにか因縁を感じます。ぜひ一度見てください!
昨日、10月1日は歴史的なことが2つありました。ひとつはオリックス清原の引退セレモニー。授業の後、すぐに自宅に帰り各局のスポーツニュースを見ながら3度涙を流しました。本当にご苦労様でした。そして、もうひとつは松下電器産業(株)から松下の名前が消えパナソニック(株)になったことです。小学生の頃から松下幸之助が最も尊敬する人だった私にとって、これはとても寂しいニュースでした。今後、私の経歴も少し変わります。
浦島久(うらしま・ひさし)
1952年北海道豊頃町生まれ。小樽商科大学(経営学)、帯広畜産大学修士課程(農業経済)を修了。大学卒業後にパナソニック(元松下電器産業)へ入社するが、1977年に北海道へUターンし、帯広市にて英会話学校「イングリッシュハウス・ジョイ」を設立。現在は、ジョイ・イングリッシュ・アカデミー学院長、(株)ジョイ・インターナショナル代表取締役社長、小樽商科大学大学院ビジネススクール非常勤講師。
昨日のプライベートレッスンがデイビット先生の最後の授業になりました。終了の3時30分に居合わせたスタッフが集合。花束と拍手でデイビット先生に別れを告げました。ジョイにとってもデイビット先生にとっても10月から新しい生活が始まります。デイビット先生、長い間本当にありがとう!
今日9月30日で前期の授業が終了します。4月からは久しぶりに社会人を対象にした「英会話」のクラスを担当しました。英会話を教えるのも楽しいものですね。「トラベル英会話」「個別英作文」のクラスは前期で終了です。後期からは、また2週間に1回の小樽商科大学大学院ビジネススクールでの講座(札幌にて)がスタートします。どんな学生(と言ってもほとんどが社会人ですが)との出会いがあるか、今から楽しみです。後期は英語学習の絶好の”好機”。がんばりましょう!