IT時代
茅ヶ崎式英語に移行した「時事英語コース」の雰囲気が変わりました。授業の後に使った音声教材を持ち帰ることができるのです。ほとんどの人はメモリースティックを持参してダウンロードしています。中にはメールで自分の倉庫(なんだこれは?)に送る人まで。でも、中にはテープという人もいます。アナログ人間の私は安心しました。
茅ヶ崎式英語に移行した「時事英語コース」の雰囲気が変わりました。授業の後に使った音声教材を持ち帰ることができるのです。ほとんどの人はメモリースティックを持参してダウンロードしています。中にはメールで自分の倉庫(なんだこれは?)に送る人まで。でも、中にはテープという人もいます。アナログ人間の私は安心しました。
日曜日にある文法の日のゲスト、小林敏彦先生(小樽商科大学大学院ビジネススクール准教授)は著書が多いことで知られています。私の書棚を調べただけでもこれだけの本がありました。特に『ニュース英語パワーボキャビル3000語』『〜4000語』(語研)はただいまベストセラーです。この機会に小林先生のお話しをぜひお聞きください!
文法の日:https://www.joyworld.com/archives/joynews/catc-/post-347.php
好評の音読クラスが5月から朝にも登場します。当面のスケジュールは火曜日の午前10時40分から正午までの1クラスです。会場はC館1階の教室、担当は阿部先生。興味がある方は連絡をください! ところで、今日から写真付きです。長引くマイパソコンなしの生活で、新しい技術(?)を学びました。すごい!(普通の人にはたいしたことありませんが、私には画期的!)
マイパソコンのない不自由な生活が始まって約1週間。そして、あの超薄型の「マックブック・エアー」を買うことにしました。ところが昨日分かったのは、入荷は今週末。と言うことは、パソコンがない生活が5日間続きます。困りました。来たメールには返事は書けます。でも、不便です。いかに私の仕事をパソコンに頼っていたか、なくなって分かりました。
マックブック・エアー:http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITda000016012008
ジョイでまた新しい企画が始まります。それが「英語で気軽にトーク&トーク」。講演会ほどフォーマルではなく、もっとリラックスした雰囲気で英語でのお話しを聞こうという趣向です。その第1回目が17日にあります。ゲストは元生徒でボストン在住の上村さんのご主人、マットさんです。この企画が続くかどうか? ぜひ、皆さんもジョイの歴史の生き証人になってください!
https://www.joyworld.com/japanese/static1/2009/03/post-33.php
私が発案した「文法の日」が全国的に広がってきました。(社)全国外国語教育振興協会のホームページにも「第4回文法の日」が紹介されています。ジョイの文法の日セミナーのゲスト、小林敏彦(小樽商科大学大学院ビジネススクール准教授)は「Asahi Weekly」の連載もスタートして、いま売れに売れている先生です。私も大注目しています。12日のセミナーは絶対見逃せません!
(社)全国外国語教育振興協会:http://www.zengaikyo.jp/
ジョイ文法の日セミナー:https://www.joyworld.com/japanese/static1/2009/02/post-23.php
アメリカから戻りそのまま新学期に突入。インフルエンザが猛威をふるい、パソコンがダウン。いろいろあったこの1週間。でも今日、明日は休みだー!(アントニオ猪木のように叫ぶ)妻と子供2人は札幌(日本ハムファイターズの試合観戦)。今日はゆっくり家の周りを片付けたりカーリングの練習に行きます。十勝にもようやく春がきました!
なんとインフルエンザで事務の井内さんがダウン、そしてしのぶちゃんも。そしてそしてなんと私のパソコンまでインフルエンザにかかってしみました! どうも再起不能のようです。そんなことで違うパソコンからブログを更新しています。しばらくは写真はなし。もうテレビの白黒時代に逆戻りです!
32回目の新学期が今日スタート! 私も10時45分から時事英語4Fの授業があります。これまで10年以上も続いた「ニュース英語クラス」にいよいよお別れです。茅ヶ崎英語方式を採用した「時事英語コース」は、全6クラス計36名が集まりました。「小さく生んで大きく育てる」が私のモットーですが、初回から受講者がこんなに多くて驚いています。キャッチフレーズは「ジジーが教える時事英語」(もうひとりの担当、手塚先生は若いです!)。
マディソンからスタッフへのプレゼントとして買ってきたチョコレートは、チョコットレートではなくグレートでした。(意味不明。まだ時差ぼけ?) この宝石のようなチョコレートは見た目が美しいだけでなく、おいしいそうです。スタッフは大喜び。なにせ16ヶしかありません。みんなが食べてから残った場合には、私も食べさせてもらいます。
www.davidbacco.com
他の曜日はすでに終了しているのですが、月曜日はなにかと休みが多く、どうしても最終週まで授業があります。今日の私のクラスは特別授業、アメリカレポートです。今回の旅行で集めた生の教材を使って授業しようと思います。ハイライトは何んと言っても Notice of Baggage Inspection(荷物検査についてのお知らせ)。私は転んでもタダでは起きないタイプです。
1週間のアメリカから28日の深夜12時に無事戻りました。疲れているのに、時差ぼけで眠たくありません。スーツケースもボコボコにされたプロレスラーのような姿で帯広までなんとかたどり着きました。やっぱり我が家、そして帯広が一番です! 日曜日は一日残務で終わりそうです。