JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

空いっぱいのオーロラ


オーロラメッセンジャーの中垣哲也さんの「空いっぱいのオーロラに包まれよう!」に行ってきました。会場が児童会館のプネタリウムということで、新しい経験をさせてもらいました。これまで中垣さんのスライドショーは何度か見ていますが、写真はもちろん、トーク、音楽、すべてにおいて素晴らしい出来上がりでした。

十勝エゾリス写真クラブ作品展


「十勝エゾリス写真クラブ作品展」に行ってきました。このクラブはレベルが高いです。好きな作品がたくさんありました。会場にちょうど田中ツヤ子さんと大石由紀子さんが! この2人の作品もさすがです。会場は音更町図書館、12月7日(日)まで。

素晴らしいライブでした!


教え子の流さんのライブに行ってきました。場所は音更町文化センター大ホール。彼女のシンガーとしての成長が分かる本格的なコンサートでした。最初と最後の曲の前に私の写真が流れたのですが、あんなに大きなスクリーンで見たことがなかったのでとても感動しました。

浦島久の体験的英語勉強法

英検が発行する「英検英語情報」への2ヶ月に1回、計6回の連載ですが、なんとか5回目となりました。4月に始まった当初は本当にやれるかどうか少し不安でしたが、なんとか残りあと1回です。今回はリスニングの話を書かせてもらいました。

ネパール・インド料理「RaRa」


ビジネススクールでの授業のあと小林敏彦先生(小樽商科大学教授)にネパール・インド料理の『RaRa」に連れて行ってもらいました。私はこの手のカレーは苦手なのですが、ここのカレーはとてもおいしかったです。夜遅くまでたくさんのお客さんが入っていました。札幌市北区北21西4 電話;011-717-2575

國弘先生が死去


國弘正雄先生が死去したとの報道が新聞やネットニュースで流れました。國弘先生は、同時通訳、ニュースキャスター、参議院議員と一人でいくつもの帽子をかぶっていた(英語の有名な表現です)先生です。私にとっては、大学生時代に一番影響を受けた先生でした。中でも音読との出会いにはとても感謝しています。ジョイの10周年(1986年) のときに記念講演会で初めて来てもらいました。その後、10数回講演に来てもらいましたが、2000年が最後でした。父親が撮ったハルニレの写真の左上に國弘先生が好きな言葉を英訳して書いてくれました。「大きな木になりたまえ。やがて隣り人が来て君の木かげに憩えるように」。ジョイはそんな木になりたいといつも思っています。ご冥福をお祈りします。

田中くん全道2位に!


音読コースの田中影人くん(音更共栄中学校3年)が、全道中学校英語暗唱大会で2位に! 今日のクラスにトロフィーと盾を持ってきてくれました。当日は緊張したらしいですが、すべての力を出すことができたそうです。よくがんばりました。2014年のジョイプライズは決定です! おめでとう!

山崎さんが英検合格


講演やラジオ出演で活躍するファイナンシャルプラナーの山崎増美さんが英検準2級に合格しました。英語は中学時代で諦めていた、という山崎さん。音読コースで初歩のテキストからコツコツやってきました。入学当時の山崎さんのことを知る者として、今回の合格は感動ものでした。英語で市場レポートを読めるようになるのが目標とのこと。これからもがんばってください。

東京で写真が!


東京のレストラン、 Rancho Elpaso で私の写真が飾られることになりました。しかも、エントランスの1枚はそのままですが、残りの3枚は季節によって変えられるそうです。今は冬の写真が飾られています。ぜひみなさん行ってください。私も次回東京に出張するときには行きます! 詳しくは、http://ya-ma-ko.com/info.html

結婚記念日;30年?


デイビットと紀子さんが結婚して30周年とか。ただ紀子さんは30年と言っているのに、デイビットは31年と言っているらしい。まあ、とにかくおめでとう。デイビットはジョイにとって2人目の外国人講師。そして、2人の結婚式はジョイの教室でした。いま考えても懐かしい思い出です。30周年おめでとう!

鎌田さんが札幌で講演会


ジョイの特別講師をお願いしている鎌田武雄さんの講演会が26日(水)に札幌で開かれます。題目は、『200年企業〜古いけれども新しい「いまどきの醤油屋」に学ぶ成長と持続の秘訣』。会場は、ACU大研修室1606(札幌市中央区北4条5丁目アスティ45ビル16階)。主催は小樽商科大学大学院ビジネススクール。お近くの方はぜひ参加ください。鎌田さんの話は本当に刺激的です。詳しい情報および申し込みは、http://www.obs.otaru-uc.ac.jp/index.php/news/archives/33

流ワンマンライブ「光あふれて」


教え子の流さんのライブが29日(土)に音更文化センターであります。しかも、なんと大ホールです。実は以前からのリクエストでオープニングなどで私の写真が使われます。とても大きな会場なので、私もワクワクドキドキです。バックはフルバンド! ぜひみなさん、この日は地元出身のシンガー、流さんのライブに行きましょう。チケットはジョイでも販売しています! 詳しくは、http://nagare.us/10000/

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル