JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

竹中さんにダブル・ジョイ・プライズ!

竹中理紗(音読クラス、柏葉高校2年)が 2014年度のジョイ・プライズをダブルで受賞しました。ひとつは、第3回英検で準1級合格。もうひとつは、北海道高校英語弁論大会十勝地区大会で1位になったことです。久しぶりに音読のクラスを担当しましたが、高校生でもここまでやれるのですね。感動ものでした!

東大&京大へ


嬉しいニュースです。田本英輔くん(社会人英会話クラス、柏葉高校)が東京大学法学部に合格。ジョイに入ったのは4歳だったそうです。「最後まで英会話クラスで勉強していてよかった!」とのこと。そして、十川和樹くん(音読クラス、柏葉高校)は京都大学法学部に合格。「英語ができたので助かりました!」とのコメントをもらいました。ウーン、泣かせる。2人にはジョイ・プライズを授与しました。

大杉先生が記念番組に!


今年NHKは放送開始90周年。その記念番組「放送90年、もっと届け、ゴガク!」がEテレ(同時にラジオでも放送)で3月21日(土)の夜中の12:00から放送されます。その番組に大杉正明先生が生出演します! 真夜中ですが、ぜひ見てください。ところで、写真は3年前にジョイに来たときに撮らせてもらいました。大杉先生、かっこいい!

U-Photo: Glory


春の気配を感じるハルニレの木でした。

アルファベットクラブ卒業式


今年もアルファベットクラブの卒業式で卒業証書を渡しています。この1週間は毎日2クラスぐらいあるので、大変です。何が? 時間を忘れないことです!

石澤さんが英国から帰国


バンクーバーおよびソチオリンピックで活躍した元スピードスケート選手、石澤志穂さん(元音読コース)が1年間のイギリス語学留学を終え帰国。早速、顔を出してくれました。イギリスでの生活は最高だったとか。これからも夢に向かってがんばってください!

杉山さんと田中くんに JOY PRIZE

音読のクラスに来た杉山美里(高1)と田中彰人(中3)にジョイ・プライズを渡すことができました。杉山さんは、昨年度の北海道高校英語弁論大会十勝地区大会で1~ 3位に入った3人の一人。そして、 田中くんは北海道中学英語暗唱大会準優勝。2人が選んだのは、私の写真。これは嬉しい!

佐藤洋裕さんと!


私が選曲を担当しているFM-JAGAのジャズコーナー「U-JAZZ Alley」にサックスプレイヤーの佐藤洋祐さんが来てくれました。佐藤さんは、グレゴリー・ポーターのバンドのメンバー。アルバム「Liquid Spirit」は2014年度グラミー賞を獲得しています。現在はニューヨークを中心にインターナショナルにライブ活動をしているそうです。奥様が音更出身ということで、何度も十勝には来てくれると思います。佐藤洋祐さんに注目です! http://yosukesato.sub.jp/top.html

北海道新聞に出ました!


世界シニアカーリング選手権3年連続、5回目の出場が決定しました。今朝の北海道新聞に出ています。私の姿がないのですが、今回は仕事の関係で同行を断念しました。これまで4回、ニュージーランド、ロシア、カナダ、スコットランドに行きましたが、ソチに行けないのは本当に残念です。通訳と写真撮影ができる最強(?)の補欠がいないチームは少し心配ですが、留守部隊として帯広でアシストします。みなさん、日本代表の応援よろしくお願いします。

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル