JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

TRADの金澤さんと


久しぶりに金澤耿さんとランチ&珈琲しました。金澤さんは十勝地区サッカー協会会長、帯広市文化スポーツ振興財団理事長。といにかく忙しい人。いろいろとおもしろい話を聞かせてもらいました!

5年ぶりの再会


札幌の外国語学校IAYの副学院長、対木孝成さんが訪ねて来てくれました。5年ぶりぐらいの再会でした。久しぶりにゆっくり話すことができ、楽しかったです。

ランチョのマスターと


ランチョのマスター、平林さんとツーショット。もしかしたら初めてのツーショットかも。しかもiPhoneで撮りました。いまやどろ豚で全国放送のテレビに出まくっている帯広の有名人。この人がいなければ創世記のジョイはありませんでした。

UHB大学で講演


UHB大学で講演させてもらいました。会場は道新ホール。何度かジャズのコンサートや講演会で行ったホールです。約400名を前に舞台に立たせてもらい、それはそれは感動ものでした。音響や照明のスタッフがいるところでの講演はやはり違います。楽屋に、元ジョイの先生、中学時代の同級生、ジョイを始めた頃にお世話になったHBCのアナウンサーなどが訪ねて来てくれました。いい一日でした! UHB大学;http://uhb.jp/uu/course/

千葉さんと打ち合わせ


ハーモニカの千葉智寿さんと札幌で会いました。例の件です。そして、来年の4月までには何とかしようということになりました。詳しい内容は秘密です。

6月のPhoto & Essay


20日付の十勝毎日新聞に6月のPhoto & Essayが載りました。今回のタイトルは「森で朝食を」。ぜひ読んでください。これで6回目。なんとか半分終えることができました!

ジャケットに採用されました!

『Segundo(セグンド)』(T-TOC Records)のジャケットに写真が採用されました!これはギタリストの井上仁一郎さんの2枚目のCDアルバムで、1枚目の『オメナヘス』のジャケットも私の写真が使われています。その井上さんのライブが7月2日と5日に札幌であります。興味がある方はぜひ行ってみてください。http://jin1inoue.main.jp/event/concertinbungakukan/
http://jin1inoue.main.jp/event/cafefurattolive/

菊地晴夫写真展


菊地晴夫さんの写真展に行ってきました。さすが素晴らしい美瑛の写真がたくさんありました。今年の夏は私も行ってみたいと思います。この写真展はおすすめです。富士フイルムフォトサロン札幌にて。24日まで。詳しくは、http://www.biei.org

オーロラメッセンジャーとランチ


最近ニュージーランドでものすごいオーロラの写真を撮り、全国的に話題になったのがオーロラメッセージャーの中垣哲也さん。久しぶりに札幌でランチしました。話題はオーロラとポール・マッカトニー。中垣さんは今回も日本と韓国での全公演を見に行ったというポールの大ファン。楽しい話でした! http://www.aurora-dance.com

スーパーローカルヒーロー


坂口琴美さんがおもしろそうな映画のPRに来てくれました。それが『スーパーローカルヒーロー』(https://www.youtube.com/watch?v=rqupkp7_jcA)。帯広では「北のれんが」を会場に7月10日、11日に上映されます。前売り1200円。問い合わせは、みのやラボ(電話090-1793-2577 坂口)へ。

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル