勝毎に「夢の英語学校」
10月6日付の十勝毎日新聞に夢の英語学校が紹介されました。今年は、京都、横浜、秋田からの参加者もあります。大いに盛り上がりそうです。英語パーティーでは、ゲスト講師の山田先生の歌に続き、特別講師の柴原先生も「?」を演奏することになりました! まだ申し込んでない人は早めに手続きをすませてください。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2015/09/post-978.php
10月6日付の十勝毎日新聞に夢の英語学校が紹介されました。今年は、京都、横浜、秋田からの参加者もあります。大いに盛り上がりそうです。英語パーティーでは、ゲスト講師の山田先生の歌に続き、特別講師の柴原先生も「?」を演奏することになりました! まだ申し込んでない人は早めに手続きをすませてください。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2015/09/post-978.php
昨日は JRが運休。急きょ高速バスで札幌に向かうことに。予約できたのは8時30分発のバス(これだと授業に45分ぐらい遅刻)。そんなことで7時30分発のバスをキャンセル待ちすることに。なんと一人だけ乗れました! 札幌から岩見沢も1本動いているものがあり、授業の30分前に大学に到着。学生は芸術・スポーツ文化学科の2年生24名。担当は「ビジネス英語」。みんな素直そうで、一生懸命やってくれそうです。2年間同じ学生を教えることになります。大学もとても雰囲気がよかったです。北海道教育大学岩見沢校:http://www.hokkyodai.ac.jp/iwa/
夢の英語学校の特別講師、柴原先生の記事がネットに載りました。ぜひ読んでみてください。柴原先生の英語教育に対する考え方が分かります。http://fourskills.jp/interview-shibahara
*写真は2012年第一回夢の英語学校にゲスト講師としてきたときのものです。
西澤ロイさんの新刊『英語は、カタカナから学びなさい!』が出ました。これまでの著書と同様、おもしろい切り口です。私も授業ネタ本として利用させてもらおうと考えています。ロイさんにはそのうちジョイにも来て欲しいですね。http://www.amazon.co.jp/英語は、「カタカナ」から学びなさい-読んでおもしろい勉強法-知的生きかた文庫-西澤-ロイ/dp/4837983669/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1443428743&sr=1-1&keywords=西澤ロイ
ヒーリング音楽の第一人者、神山純一さんの新しいアルバムがでました 。タイトルは「しずくの音楽」。ジャケットは、あの浅井美紀さんの写真です。神山さんの音楽そして浅井さんの写真のコラボ! 素晴らしいアルバムです。私もOrganizerとしてこのアルバムの制作に関わらせてもらいました。http://www.amazon.co.jp/しずくの音楽-神山純一/dp/B015LJDXPS/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1443308850&sr=8-1&keywords=しずくの音楽