道新で紹介されました!
写真仲間の北波智史さんの写真集『ビーナスベルト』が11日付北海道新聞で紹介されました。私のコメントも! それまでビーナスベルトは馴染みのない言葉でしたが、最近私の周囲ではよく耳にするようになりました。実際、ビーナスベルトに注目して写真を撮る人も出ています。すでに静かなブームですね。この写真集はジョイでも買うことができます。希望の方は連絡ください。1冊2500円です。
27日はハルニレへ
今年もはるにれ休憩所で写真展「ハルニレ四季物語」をやります。1回目が2019年ですから今回で6回目になります。初日の27日(土)はオープニングイベントということで、私のミニトークが午前11時と午後1時にあります。そして、あの噂のカレーが食べられます! 連休初日はハルニレで決まりです。ぜひ来てください。私も1日ハルニレ周辺(会場にいたり撮影したり)にいる予定です。
27日はハルニレへ!
42年ぶりの再会
岡本さんのハルニレ
山本達雄遺作展
帯広コア入学式
最高のコラボ作品
すごいコラボです。映像はオーロラの撮影で有名な中垣哲也さん。そして、音楽は環境音楽の第一人者、作曲・編曲家の神山純一さん。その2人が作り上げた作品です。これを見て1日の疲れを癒してください。
畠山さんが「ラジオ深夜便」に
幸せな朝でした。畠山智之さんが今日からNHK「ラジオ深夜便」の新アンカーに。ハルニレに行く車の中で聴きました。キャンデーズ特集。歌もトークも懐かったです。畠山さんがNHKに入局して帯広に配属されたのが1981年。ジョイは4歳でした。あの頃は楽しかった! その後「ニュース7」や「ニュース8」でキャスターに。最近まで「マイあさ!」(ラジオ)を担当していました。その畠山さんが「ラジオ深夜便」でアンカーとして話しているのですから、時の流れを感じます。担当は第1、3の木曜日、23時5分から金曜日午前5時まで、6時間の生放送。月2回じゃなくせめて毎週やってほしいです!
https://steranet.jp/articles/-/2935
北海道新聞に出ました!
5日付北海道新聞に出ました。札幌版は縦の写真でしたが、十勝版は横でした。QRコードから「Jewelry Ice Love」の動画が見えるというのはすごいですね。歌と写真をぜひ楽しんでください。今回は特別バージョンを付け加えます。Kenさんがピアノで「Jewelry Ice Love」を弾いています。優しいピアノの音に癒されてください。