JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

明日は文法の日



いよいよ文法の日は明日になりました。会場の準備は完了です。明日は近くの中学校で運動会があるので、会場周辺は混み合うと思います。でもご安心ください。駐車場はあります。ジョイは日本一駐車場が広い英語学校です。講師の大杉正明先生の著書もそろいました。サイン会もあります。申し込んでいない方は至急申し込んでください。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2017/03/post-1159.php

雨の朝食会


雨男のS教授が京都から参加すると聞いたときから、悪い予感がしていました。やはり雨。そんなことでジョイB館のバッキーホールで朝食に。ジャズの演奏が流れる空間で、珈琲野郎の美味しいコーヒーを飲み、いい時間を過ごさせてもらいました。

ルワンダから永井さん


ルワンダでJICA の仕事をしているん永井雅姫さんが一時帰国。さっそくおいしいコーヒーを持って顔を出してくれました。元気そうなので安心しました。長年ジョイの生徒として通ってくれていたので、永井さんはバッキーホールに馴染んでいますね。次回はゆっくりルワンダ報告でもしてください。

松本先生のFacebook


NHKテレビの英会話番組などでお馴染みの松本茂先生(立教大学教授)がFacebookを始めました。ジョイには昨年の40周年記念イベントで来てもらいましたが、すごい人気でした。きっとファンになった人も多いと思います。フォローしてください。ここです。なんと私のことも紹介してくれていました! https://www.facebook.com/MatsumotoShigeru8/?fref=ts

*写真は『そして、英語はあなたを変える』(IBC)から

My Little Guidebook -Ice-


Photo & DVD Book「My Little Guidebook -Ice-」が届きました。十勝を舞台にした短編映画です。見てびっくり。十勝がおしゃれに紹介されています。作った人たちがすごい! 私のジュエリーアイスの写真も使われています。https://www.youtube.com/watch?v=ahzzWOgWa78

ポップスで英文法


札幌IAYでの文法の日セミナーが終わりました。テーマは「ポップスから学ぶ英文法」。会場にはジャズシンガーのMIZUHOさん、35年前の生徒、そして元先生も。最後に千葉智寿さんがハーモニカで1曲プレゼントしてくれました! やっている本人が一番楽しんでいたかもしれません。札幌のみなさん、ありがとうございました。

蛇池雅人トリオ


スタジオ・ライブで蛇池雅人トリオのライブに行ってきました。なかなか心地いい大人の演奏でした。最後は柴多先生や地元のミュージシャンも参加。帯広でもこんなライブができる時代になったのですね。

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル