JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

俵谷校長とAfternoon Tea

午前中は小樽で久しぶりに写真を撮りながら散歩。午後から札幌へ。半年ぶりに札幌国際情報高校の俵谷校長とランチ。頼んだのはAfternoon Teaを。他のテーブルで同じものを注文しているのは、女性だけ。制限時間の2時間をピッタリ使い、色々と意見交換することができとてもいい時間でした。

最終講義と退職パーティー

小樽商科大学の近藤公彦教授の最終講義のために小樽に来ました。大学で一番大きな教室は満席。さすが超人気の近藤先生です。そして、これまでやってきた業績の数々にびっくりでした。

退職記念パーティーには全国、そして中国やアメリカからの参加者が。愛されていることがわかります。奥様のルイーザさん(私の写真仲間です)のスピーチも立派でした! 最後は近藤先生の得意のポーズで決めました!

宮本貴奈さんとハルニレへ

ジャズピアニストの宮本貴奈さんとハルニレへ。車の中でのジャズ談義が楽しすぎでした。今回は音更文化センターでの尾崎裕哉さんとのライブ。そして、8日(土)は再びMay Jとのライブで音更文化センターに来ます。こちらは土曜日なので聞きに行けます。楽しみです!

小澤さんがJAGAに

『夢を創るリアリティ』の著者、小澤美幸さんがFM-JAGA出演のために帯広入りしました。小澤さんにはジョイでも1回目のJOY Sunday Talkの講師になってもらったことがあります。今回はどんな話をしてもらえるのか。今回は収録になるそうです。オンエアされるのが楽しみです。

元音読生が!

卒業生の金曽祐哉くんが久しぶりに訪ねて来てくれました。彼は元音読生。それも音読コースが始まった当時のことを知る数少ない生徒の一人です。アイスランド大学、米国ウェストバージニア州のマーシャル大学で修士課程(TESOL)を修了しています。その後、東京で大学の非常勤などを経験し、現在は関東第一高校(野球で有名)で英語科主任をしています。英語教育を話題に1時間半盛り上がりました!元

学期末イベント

気がつくともう学期末に。大雪での臨時休講もあり、今年の学期末のプログラムはいつもより少ないかも。休んだ授業の振替に使えます。ぜひ参加を! 今回のラインアップです。

 

体験レッスンは3/8(土)

24日付十勝毎日新聞にジョイのチラシが折り込まれています。北海道新聞は明日の朝刊です。春から英語を始めませんか? 新しい世界が広がりますよ。2回目の体験レッスンは3月8日(土)です。お子さんで英語に興味がある方がいましたら、この機会にどうぞ!

詳しくは、ホームページで。

佐々木めばえ展

ジョイの卒業生、佐々木めばえさんの絵画展に行ってきました。会場は幕別のMAKURA SHOWCASEギャラリー。いい空間に最新作が展示されています。色々と考えさせられる作品です。展示は3月2日(日)まで。

ところでここのギャラリーカフェのカレーがとてもおいしい。そして美しい!

 

 

 

 

ジュエリーアイス情報(27)寒かったけど・・・

2月23日(日)レベル1(かなりゼロに近い) マイナス15度と寒かったので、少し期待して大津海岸へ。ジュエリーは河口にもなし。途中、昨日製作したジュエリーアイス・アートの一部が残っていました。

日曜日ということで大津海岸にはけっこう来ていました。モデル撮影会もやってました。

十勝川には少しだけジュエリーの在庫が。そろそろ在庫一掃セールが始まりそうです。

ジュエリーアイス情報(26)2度目のジュエリーアイス・アート

2月22日(土)レベル1 気温はマイナス13.3度。手が冷たかった。やはりアイスはゼロに近い状態に。そんな中、彫刻家の村中鉄也さんと今季2度目(たぶん最後の)ジュエリーアイス・アート。きれいなジュエリーがないので、村中さんは浜辺の黒くなったジュエリーを活用。タイトルはA Form Carved by Waves(波によって刻まれた形)。太陽と毛嵐のおかげでなかなかいい作品になりました。

灯里<小笠原農園>

 

私の好きなレストラン「灯里<小笠原農園>」のYouTubeが公開になりました。これを見たら今シーズンはもう予約も取れなくなるのでは、と心配になるぐらい素晴らしい作品です。制作はお笑いコンビ「オクラホマ」の藤尾仁志さん。私は藤尾さんの作品のファン。本当にいいものを時間をかけ丁寧に作っています。実はこの撮影の日に偶然いました。そして、帰り際のシーンが登場します。ぜひ見てください!

https://youtu.be/_GVII6p1vRU

 

 

 

 

 

 

 

「アメーバ音読トーク」セミナー

「アメーバ音読トーク」の誕生日は2024年2月29日。札幌大学の今井教授と話し合い、ネーミングが「アメーバ音読トーク」に決定した日です。今気がついたのですが、4年に一度しか誕生日が来ない日ですね。今注目のアメーバ音読トークを紹介するセミナーをやります。ジョイ生以外の方でも参加できます。参加費は元ジョイ生1,800円、一般2,000円です。申し込みはジョイへ。

日時:3月27日(木)午後8時〜9時15分

会場:ジョイA館

講師:浦島久(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー学院長)

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル