ジュエリーアイス・アートNo.6: The Tower
ジュエリーアイス情報(10):再びレベル0.5に
Jewelry Ice Day
ShinyaさんのYouTube後編
ポッドキャスト「浦島久のJOY of English」のYouTube版です。前回に続く後編です。やり直しの英語学習のいろいろなヒントがあります。ぜひ見てください。ここからです!:https://www.youtube.com/watch?v=2NvptK_ce14 なお、前編はhttps://www.youtube.com/watch?v=VL_wQBL2DT0&t=71s
「英会話は質問力」がテーマ
今回から新シリーズです。テーマの本は『英会話は質問力』(OpenGate)。これを使い4回番組を作ります。1回目はどうして私が英語での質問に興味を持ったのか? そんな話が登場します。質問英語は私の英語学習の原点です。本はなくても話を聞くだけでも楽しめます。通勤や家事のおともにどうぞ! ここからです!https://anchor.fm/joyworld/episodes/12-vol-1-e1cekdr?fbclid=IwAR2isu-C-cEKXFOSjW2CW6IpN6iUEl2LPbk3e1i0bWfRxns7j92uIRumFEs 本に興味ある方は、https://www.amazon.co.jp/聞ける、話せる、続けられる-英会話は質問力-浦島-久/dp/4991099935/ref=tmm_pap_swatch_0?_encoding=UTF8&qid=1641328074&sr=1-6
十勝毎日一面に!
4日付十勝毎日新聞にジュエリーアイス・アート(Jewelry Ice Art)のことが載りました。先日の北海道新聞に続き今回も一面です。今シーズンすでに5つの作品が制作されていますが、認知度が高まるとおもしろいことになるかも。ジュエリービーチを訪れる際、何か作っている人がいたら村中鉄也さんの可能性が高いです。声をかけてやってください。私も近くで写真を撮っています! 電子版:https://kachimai.jp/article/index.php?no=551015
ジュエリーアイス・アート No. 5 : Cathedral
ジュエリーアイス情報(9):レベル1に
ジュエリーアイス情報(8):初日の出
Happy New Year
2021私の5大ニュース
2021年は世界的に大変な年でしたが、個人的にはとてもアクティブな1年になりました。私が選んだ5大ニュースです。
第1位 英会話書3冊ほぼ同時発売(6月)
『話すための1秒反射トレーニング』、『I(アイ)の英会話』、『一人二役英会話』が書店に並びました。1年に3冊はもちろん初めて。『〜1秒反射〜』は1日だけですがアマゾン英会話部門第1位に!
第2位 八神純子さんにジャケット写真提供(9月)
縁があってハルニレで八神純子さんを撮影させてもらいました。それが20枚目のアルバム「TERRA」のジャケットに! 招待されて行ったオーチャードホールでのコンサートは、美しすぎる思い出に。
第3位 オンラインセミナー元年(5月)
松本茂先生、杉田敏さん、遠山顕先生、その他講師によるオンラインセミナーを企画運営。多いときは200名もの参加者が全国から。一部のセミナーのアーカイブを「オンライン・ジョイ」として有料配信しています!
第4位 初のジュエリーアイス・ライブ(1月)
4組の音楽家のオリジナル曲と私の写真とのコラボが幕別町で実現。「考えていた以上にまともなコンサートだった!」なんていう感想も。そして、今年からはジュエリーアイスの本場、豊頃町でライブが始まります。
第5位 「Keep Me in Your Heart」が完成(5月)
「Jewelry ice Love」に続くMizuho & Kenさんとの2作目。なかなか作詞ができず苦労しましたが、豊頃小学校6年生がコーラスで参加してくれ、とてもいいものが。今回もApple Musicなどからリリースしました。
⭐️
来年も仕事に趣味にがんばります。よろしくお願いします。