中学校でアメーバ音読トーク
先日、帯広市内の中学校で、3年生対象の英語クラスを見学させてもらいました。アメーバ音読トーク方式で昨年の夏からやっているということで、興味があったからです。このやり方は、中学生には少しハードルが高いかなと考えていましたが、先生も学生も見事にこなしていました。驚いたのは、1回の授業の中にライティングまで入れていたことです。それぞれのクラスの実情に合わせて、やり方を変える。これぞアメーバ音読トークのいいところです。
2025.02.05 14:14
先日、帯広市内の中学校で、3年生対象の英語クラスを見学させてもらいました。アメーバ音読トーク方式で昨年の夏からやっているということで、興味があったからです。このやり方は、中学生には少しハードルが高いかなと考えていましたが、先生も学生も見事にこなしていました。驚いたのは、1回の授業の中にライティングまで入れていたことです。それぞれのクラスの実情に合わせて、やり方を変える。これぞアメーバ音読トークのいいところです。