音読は国際的に通用するか?
小樽商科大学大学院ビジネススクールのプログラムですが、今年から音読中心にしました。ところがなんと学生12名中7名が留学生(マダガスカル1名、韓国1名、中国5名)。これは想定外でした。そんなことで授業はほぼ英語でやることに。果たして音読が国際的に通用するのか? 今日の授業では学生がみるみるうちに英語を話し始めました。すごい!
2015.10.17 00:03
小樽商科大学大学院ビジネススクールのプログラムですが、今年から音読中心にしました。ところがなんと学生12名中7名が留学生(マダガスカル1名、韓国1名、中国5名)。これは想定外でした。そんなことで授業はほぼ英語でやることに。果たして音読が国際的に通用するのか? 今日の授業では学生がみるみるうちに英語を話し始めました。すごい!