リスニング入門
NHKラジオ「英語リスニング入門」3月号テキストが手もとに届きました。いつもの黄色い表紙で、昨年の10月からはジョイでもお馴染みの遠山顕先生が担当している人気講座のテキストです。実はこうして届くのも、これが最後になります。すでにご存じの方も多いと思いますが、この講座は4月から「英会話入門」になります。つまり、3年前まで遠山先生が担当していた同じ番組に戻るということです。同時に、私がテキストに連載してきた「英会話のお決まり表現」も今回が最後になりました。
この連載は私にとって、いろいろな面で初めての経験でした。これまで日刊スポーツや北海道新聞で連載したことはありましたが、これらは英語教育とは無縁のエッセイでした。英語関連のシリーズとしては初めてということになります。しかも、さすがNHKのラジオテキスト、たぶん20から30万部は全国で売れているのでしょう。東京で、「リスニング入門に記事を書いている浦島先生ではないですか?」なんて聞かれたことも3回ありました。
連載の難しさは、どんな状況下でも必ず原稿を締め切りまで出さなければならないということです。いくら忙しくても、体調が悪くても、いいネタがでなくても、とにかく締め切りだけは守るというのがこの3年間私が心掛けてきたことでした。毎月2つの決まり表現を取り上げてきましたので、この3年間で72もの表現を紹介することができた計算になります。
最後の72番目の表現は、Your guess is as good as mine.(僕にも分からないよ)でした。「新しい表現をプラスして、単行本で出してくれる出版社はないかしら?」と提案してくれた人もいました。そのとき私の頭に浮かんだ表現が、このYour guess is as good as mine.でした。